こじこじ探偵日記 vol.22 | テリーぶろぐ

テリーぶろぐ

日常のあれこれ

今「ハンバーグ専門店」が増えてる理由って?

 

 

外食産業の苦戦が続く中、

 

なぜか今、大手外食各社が大都市圏で

 

「ハンバーグハンバーグ専門店」を出店しはじめているのをご存じだろうか。

 

との記事を読みました。


 

確かに、ハンバーグハンバーグ専門店が多くなってきたのかな。

 

自宅の近くにもチェーン店ではないのですが

 

ハンバーグハンバーグ店ができましたし。


 

こういったハンバーグ専門店隆盛の理由は何だろうはてなマーク

 

要因はまずファミリーレストランの閉鎖が相次いだというのが大きい。

 

つまり、ファミリーレストランの数が減ったため、

 

消費者が気軽にハンバーグハンバーグを食べられる場所が減少。

 

ハンバーグハンバーグをもとめる消費者のニーズに

 

合致したことが要因というのだ。


 

"専門店"であることも強さを発揮するようだ。

 

メニューを絞りこむことができるため、食材を大量に一括購入できる。

 

調理方法も限られてくるので、用意する調理器具の種類も少なくてすみ、

 

コスト削減につながるのだという。

 

低価格で提供できるようになったのも強みだろう。


 

参考記事はコチラ

 

http://4510plan.jp/360/newscolumn/13353/



 

なるほどな~。

 

読んでみると家庭に親しみのあるハンバーグハンバーグ

 

上手くマッチしたという感じかな。

 

パッとは思いつきませんが

 

そういうメニューが他にもありそうなので

 

儲かる秘訣がありそうですよね。

 

安易ですが色々な具財が楽しめる

 

カリカリ梅小松菜小松菜からあげからあげ昆布塩昆布

 

アップこれはないやろにひひってのもあるかもしないけど

 

おにぎりおにぎり専門店とか

 

アイディアひらめき次第で無限の具財が出来そうですし

 

具財に限らず

 

好きな銘柄のお米米で握ってもらったり。

 

「コシヒカリはてなマークあきたこまちはてなマーク」ってニコニコ

 

海苔のり(のり)や塩しおにも

 

こだわることができそうですもん音符

 

考えてみると可能性は無限大。

 

ご飯ご飯は比較的何でも合うし

 

嫌いな人も少なさそうですし音符

 

そういうお店あるかもしれませんが

 

結構ぃぃかもはてなマーク


 

 

お肉のタオル!?

 

 

 

 



テリーぶろぐ-お肉のタオル

何か、面白い記事はないかな~はてなマーク
って、探していたところ・・・

 

肉好きの肉好きによる肉好きのための肉タオル

に・・・肉!? お肉のタオルだって∑(・ω・ノ)ノ!

 

今年の夏フェスで話題になったNNの「肉タオル」(1800円)

とのことみたいですね。

 

記事を読んでみると

これは、とある肉好きデザイナーの

「フェスで首から肉を巻いた人が向こうから歩いてきたら面白い」

という発想をきっかけに、知人のタオルソムリエの協力を得て

製作された何とも“肉肉しい”タオル。

 

サイズは90cm×33cm。

 

なかなかありそうでなかった

面白いデザインなタオルで感心しました音譜

 

詳しい内容記事はコチラ。

http://news.walkerplus.com/2009/1104/9/

 

 

 

チョコパフェ♪

 

 

 

おめぇに食わせるパフェはねぇ(某ネタからの参考)
ガビ~ン そんなバナナ チョコっとでいいからさ チョコパフェを。

そんなこんなで始まりました。
私のパフェを啄いてね。MCのテリーです。
いやぁ~この時期、まだ早いかと思われますが
ストロベリーキャンプと言いますね。
何故そういう風に言うかというと雑饗が五月蝿いんです。
雑饗とは当選者です。(高額配当者)

いやぁ、羨ましいですねぇ。人生捨てたもんじゃない。
いつしか頬も緩まるし、逆に締まりますね。
ところで、この幸福は次は何処のあなたへと参るのでしょう?

浮世絵三唱にしていてもどうだろうかと思うのですが
きっかけは案外、靴の紐から始まるのかもしれませんね。
(革靴だとしても、その場合はつま先からとか。。。)
 

 

 

バナナが滑る

 

 

 

 

笑ってしまうような形のバナナバナナ
しかも有明自身で食べようかと思うくらいに。
でも不思議と感じないの。
少し大きいくらいがGOOD(´∀`)
美味しいのは味覚であって視覚じゃないのは贅沢かしら。
皮は薄くても剥けば立派な果実でお手頃価格だと更にね。
でもね、そのバナナはツルって滑るの。チョコバナナチョコチョコと。
だって北半球だもんね音符
 

 

 

くだもの

 

 

 

侍「お主は何者でござるか?」

侍「拙者はりんごでござる」リンゴ

侍「くだ(果)ものでござる!」


侍「お主は何者でござるか?」

侍「私はバナナでござる」バナナ

侍「くだ(果)ものでござる!」


侍「お主は何者でござるか?」

侍「おいどんはストローでござる」F

侍「くだ(管)ものでござる!!」


くだりオチになってないでござるよ・・・

でも、するべきものはジュースなりっていうとジュースorange

くだりオチになるのかな~?

 

 

「捨てる」を後押しする名言集

 

 

 

どちらかというと

物を溜め込んでしまうタイプですショック!

 

ものが捨てられない人は多いと思いますが、
「捨てる」を後押ししてくれる名言がありました。

 

少し抜粋。

 

迷ったらゴミ

使えるか、ではなく「使っているか」

明日は明日のゴミが出る。

 

何かと物は増えていきますが

勿体無いと言いつつも

捨てることは大事だなとニコニコ

 

モノが捨てられない人必見!「捨てる」を後押しする名言集

http://jp.blogs.com/2009/12/post-169.html

 

 

 

寝起きのウトウトを解消する方法ぅ?

 

 

 


テリーぶろぐ-寝起き解消

寝起きのウトウトを一瞬で解消する方法らしいです。

どうやら、足の指を動かすようですね。

 

足の親指とその他4本の指をがんばって動かします。
イメージとしては、親指と人差し指をこする感じとのこと。

 

まだ自分は試してませんが

効果があるかもしれないので一度試してみようかなニコニコ


 

寝起きのウトウトを一瞬で解消する方法

http://r.nanapi.jp/798/

 

 

 

エネループ 8色♪

 

 

 


テリーぶろぐ-エネループ

 

充電池「エネループ」のグローバル累計出荷1億個達成
記念商品として、単3形「エネループ」の8色カラーパックと
簡易バッテリーチェッカー「エネルーピー」付き商品を発売

 

とのことみたいですね音譜

 

しかし、こうカラフルだと

使ってみたい気がしますニコニコ

 

充電池は利用した記憶がないので

一度買ってみるのもアリかもなぁ~^^

 

 

何の花だろ? ほっこりしました

 

 


テリーぶろぐ-花


 

花には、詳しくないので

 

何の花だろ・・・?。

 

先日、お昼ご飯食べて元の場所に戻る際

 

カメラカメラ SPを抱えていた男性が、この花を撮影していました。

 

花をいじりながら、色々と撮影していたみたい。


 

ぱっと、素通りしたんですが、「あれ?ひまわりかな・・・」

 

しかし、時期はやいですし・・・それはないかな・・・?と。


 

気になっていたので、パシャリと自分も撮ってみました。

 

少なくとも興味はありました。はい。

 

素通りの時でも、何だかデザインというか興味にそそられる花でしたので

 

何ていうかな・・・・ちょっとほっこりしちゃいます。


 

何気に、ひまわりっぽく見えるのも自分の中ではあったりしますよ。



 

追記


 

スイセンかな?って教えてくれた方が。

 

ありがとうございます。

 

 

 

ハットリ君は伊賀

 

 

 

今回はドラマネタだ。
心外だなー。俺だってドラマくらいは見る。
最近の情勢も視野に入れつつ
トレンドを探る。探偵としてのビジネスマナーだな。
だからといって、現地で見ることはなく
現場で見ることが多いのは玉の傷。では行こうか。

え・・・と。
『忍者に結婚は難しい』か。
そりゃ、そうだろ。
隠密部隊だぞアイツたちは。
そんな過酷任務中に女たちとウハウハできるもんじゃないし
同僚の「くのいち」にしても
お互いに覆面だろ?恐らくどこぞのイスラム教か?ってんだ
無茶もいいところだろうよ。

ふむふむ。登場人物は・・・と。
草刈蛍(くさかり ほたる)
主人公。薬局で働く薬剤師。甲賀忍者の末裔。
草刈悟郎(くさかり ごろう)
蛍の夫。郵便局の配達員。伊賀忍者の末裔。

なるほどね。山梨。
いいねー!!いいねー!!いいねー!!
ヤマなし!!コレに限る!!

仕事ってさー、ヤマないほうがいいもんな~。
ヤマなし、意味なし、お金あり♪
こういう簡単な依頼こないかなー。
切実に望むぞ。

まぁ、原作は読みました。
ヒロイン属性?あれって典型的な惚れっぽささ始末に
主人公が翻弄されていく様の色々なシュチュレーションに
一挙多宮するのが微笑ましい作品ですね。

ちょっと、事故死中みたいな
いやぁ~~~な展開もありますが・・・
その山を越えると劇的に面白くなってくる作品ですので
必見です!!
いやぁ、甲賀の💊って有名なのは
「ガマの油」なんですが・・・あれって、どうみてもインチキ臭いぞ。笑い。

 

 

 

いっぽんぜいっぽんぜおおい

 

 

 

そんなこと簡単に言ってくれても「告白」だ。そうそう安くないし
単純計算では敗色濃厚だ。そんなのだったらば受け取り率100%の
「脳裏での理想なハッピー告白」で幻想的な彼氏や彼女をGETした方がいい。
との、草食系男子や自己防御の弱い女性は本当にそう思いがちなんだろうな。

しかし、統計的なことだが・・・確かに人気1位や2位の高嶺の花は
一番にGETしたいところだろう。しかし、現実は厳しい。
では、どうするべきか???
最終的なことを言おう。「理想を求めるならば近場の現実」
「理想」が欲しければ「経験」を積んだ方が近道ってことにね。

流石に「最初」「初めて」「初体験」は「最高な経験」を負みたいし
踏みたいし歩みたいだろう。
しかしながら、「勇気が出ない自分たちならば?」
「でも、卒業を機に彼氏や彼女が欲しければ?」
「理想を追い求めるよりも、本当に腐れ友達みたいな子が彼氏や彼女」であったなら?
そんなことが近くにあるのに、そんなことで簡単にGET出来るのに

「恋愛とは経験」ってよく聞く言葉ってあるんだけど・・・
「最初から最高」これって「理想」だよな?でも、「理想」ってのは
「イメージ」。「イメージ」は「模倣」。「模倣」とは「お手本」なんだよ。

だから皆は「お手本なような彼氏や彼女」が欲しいんだろ?
駆けっこが速かったり、スポーツ万能&頭脳明晰。美人またはイケメンだろうな。
そんなのはオレだって欲しい。皆が振り返るし良い気になるもんな。隣にいるだけで。
でも、、、気ぐるしい(自身の場合はね)

「お手軽」で片づけたくないけど・・・
「普通」に「恋愛」だけならば「誰にだって出来る」
「理想」を求めるから「難しい」

「結婚」って、まさにそう。
「彼氏」や「彼女」。いるさ。いる。付き合てるぜ・よ。
でも・・・「お金」や「住まい」・「車」や「食費・光熱費」色々・色々・色々だ・ね?
「仕事」にしても「充実」・「遣り甲斐」・「成果報酬」・「人権尊重」沢山x3欲しいぞ・よ。

でも、「簡単には手に入らない」「勇気とか言うけど、それじゃあ何もならんのか?」
「どうすりゃいいんだ?ナオえもん?」
。。。o(゚^ ゚)ウーン、そうだなぁ。そりゃ、やっぱり無理なものは無理って諦めも大事だし
格言であれば「初恋愛は失恋に終わるってあるからなぁ」そんなに上手くいかないじぇぃ。
JRでも使えば・・・大丈夫っていう裏技もあるけどね?「遠距離恋愛」とかね♪

 

 

 

『劇』王様の三つ葉(お姫様の結婚式)

 

 

 

『劇』王様の三つ葉(お姫様の結婚式)

STORY

ある日のこと、ドロの王様の結婚式。
その結婚式を邪魔をする他国の王様たち。
はたして、ドロの王様は無事に結婚できるのでしょうか?

登場人物

ドロの王様(ドラッケン)(杖・サンダーロッド)
・いつも眠たがっていて、いつも弱虫。
でも国の中で一番の優しさを持った王様。

雨の王様(ピズー)(杖・テイルロッド)
・いつも強がって、いつもおてんば。
でも国の中で一番中心の王様。

晴れの王様(ピーシャ)(杖・ファイアロッド)
・いつも笑って、いつもお料理。
でも国の中で一番悲しがり。

雲の王様(カーン)(杖・ブリザード)
・いつも泣いて、いつも笑わない。
でも国の中で一番花が好き。


ドロのお姫様(ビーンズ)
・いつも王様のそばにいて、いつも王様と一緒に寝て
でも王様は気付いてくれない。

ドロの兵隊(カナック)
・いつも王様の機嫌をとって、いつも王様と料理を食べて
でも、つまみ食いは許してくれない。

ドロの庶民(ミルラ)
・いつも王様を想っていて、いつも王様と散歩して
でも、お姫様が怖くて怖くてしょうがない。

ドロの奴隷(ビーゼント)
・いつも王様をけなして、いつも王様をけなして
でも、王様の優しさは気付いている。

 

 

ご祝儀とは

 

 

 

建前で貰えるのは嬉しいけど

それはそれで厳しいものである。

 

何かというと「ご祝儀」

 

絶対これは何かあるぞって時に

いざ貰うとなると・・・

とんでもない出費になるのはお約束。

 

でも、そんな回避技を

今回は伝授しよう。

 

実は、ご祝儀とは「お祝い事」で貰うものでなく

「結婚祝い」が定説とも言われていることは

ご存じかな?

 

でも「結婚祝い」だと「お供布施」が律に返すのが

定説だよね?

 

しかし、ここでは「ご祝儀」この意味合いは?

これは、「委託金」なのが正解。

 

だから、本当はお返しするのも、お返ししないのも

本人さんたちに委ねられているのが正解。

 

しかしさ、やっぱりお返しする方が

気持ち的にもスッキリするものだから

返す方が多い方が多いんじゃないかな?

 

だから、やっぱり返すのは返す

そういう「回避術」を身に着けて欲しいのが

今の若者たちに身に着けて欲しいのが

人のサガってもんじゃないかなーって思うと

つくづく、親父になってきたかなって・・・さ

なぁ、お前って別居に近い愛する奥さんに近い人に

漏らすと大笑いされるんだろうな(笑い)