第20回全日本選手権大会ロード・タイム  ④ | Terry’s Wonder Cycle と Cafe

Terry’s Wonder Cycle と Cafe

岡山でbistroを経営しながら車いす陸上&ハンドサイクル(バイク)をやっています。
開業目的はハンドサイクルの普及なので、飲食店ですが常時試乗OK!
年齢性別もちろん障害の有無関係無く色んなことにチャレンジするクラブ WONDER"を作りたいと思っています

前日とうって変わり、ほとんど風が有りませんでした。





IMG_4155.JPG
宿から自走でスタート地点まで行き、ローラーでウオーミングアップ。


ココまでくれば、後は流れに乗って進むのみニコニコ


車検もパスし待機していると、スタートまで2分を切ってから

「チップの向きを変えます」と言われ、チップを外されテープで

グルグル巻き。

少し焦りましたあせる


全員1分間隔スタートです。

昨日は追い風でかなりスピードに乗りましたが、本番ではなかなか進みません。

行けども行けども、前走の島田選手の姿が見えません目


折り返し手前でやっと、折り返して来る姿を確認。

1分以上離れてしまったビックリマーク

(この時点で、奥村選手には、パスされていましたしょぼん)


結果は、奥村選手から+2:31.22 島田選手から+0:12.54

でした。



FullSizeRender.jpg

FullSizeRender.jpg

FullSizeRender.jpg


2週間前の修善寺では、坂もトラックも二人にもっと置いて行かれていました。

6月に入り、メニューを変えた成果が有ったのかな!?


前日に確信したミスは、今月から修正ですパー


帰りは予約の船は欠航。



FullSizeRender.jpg

夕方の便は就航したので、何とかその日の内に帰岡出来ました。


FullSizeRender.jpg

FullSizeRender.jpg
翌日は洗濯日和晴れ


今月(7月)はエントリー無し。

次は8月の”シマノ鈴鹿”でのエキシビションですフラッグ

エキシビションですが、皆さん本気なのでエキサイト出来ますよ~~音譜


9月は2件。

こちらは次回にお話ししますね~~ニコニコ


1日・2日 0km / 0km


3日 38km / 38km



            Tschuess星空