一年経ちました | わん日記

わん日記

癌に罹患したわんやシニアお姉ちゃん犬の事

漢方薬のお話をしようと思っていましたが

後日にしようと思います。

 

 

昨日は診察日でした。

先生が「ちょうど一年前ですね」と。

先日の診察の際にも「もうすぐで一年ですね」と

おっしゃっていました(笑)

私自身、記念日とか気にしない性格なのです。

しかし、やはりね・・・

先生も気にかけて下さっていたし・・・・

 

 

一年、頑張りました!

やったね!がんばったね!

いろいろあったけれど・・・・

これからも一緒に頑張っていこうね!

 

 

ののかが肺(後葉)を摘出したのが、

一年前の12月9日でした。木曜日でした。

 

 

 

 

 

 

12月9日や11月20日(肺に腫瘍があることが分かった日)のこと、

院長先生との面談や執刀医の先生とのお話は今も覚えています。

病理の結果を聞いた日の事も。

手術翌日の、とってもとっても辛そうなののかの表情も

今でもしっかりと覚えています。

 

 

 

 

ののかの場合は、早期発見(症状が出る前)

早期の摘出になるかと思います。

 

 

それでも

病気の性質上、

すぐに抗がん剤治療を始めました。

この時、迷いはまったくありませんでした。

まだ8歳、再発は絶対に避けたいと思っていました。

 

 

 

抗がん剤は今は止めています。

 

でも、これまで

再発を防ぐことができたのは

抗がん剤を投与し続けてきたからだという事も

否定できないように思います。

 

 

 

どうしてあげることが、ののかにとって一番なのだろう?

まだわからずにいます。

でも、きょうも元気でいることが

私にとってもののかにとっても一番の幸せなんだよね!

わかっているのは、ただ、それだけなんだよね。

 

食いしん坊ののんちゃんでいい!

のんちゃんの笑顔が一番好き!

どうか、もうしばらく

このままで、と願わずにはいられないです。

 

 

 

 

のんちゃんだけじゃない、

病気で頑張っている子たちが

穏やかに過ごせますように・・・