例年より釣行回数は少なめの3月でした。
近場の釣り場は震災の影響で土砂崩れを起こしており、日中なら山から下って海へ行けるものの夜は流石に危険(イノシシも出る可能性あるし)なので行けないってのもありました。
今通える釣り場は風の影響を受けやすく、ウェザーニュースとかで風速1メートルとか2メートルと表示されてても実際はそれ以上あるだろこれ…海面もザバザバいってるじゃん…みたいな場所なので、今は行けない普段通ってた釣り場なら釣りが出来る状態でもここでは竿も出せない事もしばしば。
多少風が強くても追い風、向かい風なら釣りは出来ますが、流石に横風ばかりだと…
まぁ今年は釣行回数は例年の半分の150日も行ければ良いかな?
今年はもう少しブログの更新頻度も増やして行きたいなぁ?と思っております。
先ずは3月のファーストフィッシュ
タケノコメバルでした。
サイズは忘れたけど、32センチくらいだったかな?
例年だと狙ってないって言うこともあるけど、あまりナイトゲームで釣れることの無いタケノコメバル。
今年はメバリングしててポツリポツリと釣れるので本格的に狙えばそれなりに釣れる歳なのかな?
近年はタケノコメバルを狙ってという釣行は無いのですが、やっぱりタケノコメバルは釣ってて楽しいですね。
後はメバリングしてて釣れたのが
55〜60センチまでのサイズが4匹ほど釣れました。
普段からシーバスを狙う事はほとんど無く、釣り物の少ない夏場のナイトゲームにシーバス&クロダイを狙う程度かな?
産卵後の影響なのか、海水温がまだ冷たいからなのか分かりませんが、ただでさえサイズの割に引きが弱いシーバスですが、更に引きが弱かった。
単純に引きの強さで言えば35センチくらいのタケノコメバルの方が強いと思います。
なので普段から釣ってて特別楽しいって訳でも無いのでシーバスを狙う事自体少ないのです。
3月で1番大きかったメバルは
確かこの子だったかな?
サイズは26〜27センチくらいだったと思います。
写真の撮り方が下手くそでサイズ感が良く伝わらない…笑
あと最近自作でライトゲーム用のインチクを作ったりしてそれを使って釣ったりしてます。
どれだけちゃんと洗って管理しても直ぐに錆びてしまうので、魚子シリーズは最初から自作したフックに付け替えて使ってますが、最近では魚子ラバはインチク仕様にしたりしてます。
これがまた良く釣れるんですよ。
魚子チクを購入しようかな〜と思ってましたが、別に買わなくてもこれで充分かな。って思ったりしてます。
今年はいつ頃までメバルを狙えるのか分かりませんが、大好きなメバリングが出来る間はメバリングを楽しみたいと思ってます。