ブログでお知らせした
NLPセラピーワークショップですが、
当日の様子が棚田さんのブログにアップされています。
一部、転載させていただきました。
○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ●
こんにちは。
サイコセラピストの棚田克彦です。
http://www.tanada-katsuhiko.com/index.php?FrontPage
先週末、
11月13日(土曜日)に
新潟県長岡市(JR長岡駅前)で
「NLPセラピー」ワークショップ
を開催しました。
http://www.tanada-katsuhiko.com/index.php?NLPTherapyNiigata
関係者を除いて
事前に21名の方からお申し込み
があったのですが、
ワークショップ当日の参加者数も
ピッタリ21名(欠席ゼロ)。
これまで東京で開いたミナーでは
無かったことです。
その上、
遠路はるばる
富山県や東京都、京都府から
参加の方もいらっしゃいました。
ワークショップに対する
並々ならぬ期待の高さに、
普段にも増して責任を感じながら
一日をスタートしました。
午前中は、
「NLPセラピー」に関する
理論的基礎の説明
から始まって、
午後からは、
参加者の中から希望者を募り、
オープンカウンセリングを行ないました。
オープンカウンセリングでは、
NLPの技術を使って
実際にその場で悩みを解消します。
悩みの相談内容について
具体的にお話しすることは出来ませんが、
優しさ・・・
思いやり・・・
がまん強さ・・・
それゆえに悩む・・・
そんな印象を受けました。
県民性(市民性)でしょうか?
そんな感じのセッションが
多かったように思います。
では、
参加者21名全員の方の
感想文をご紹介します。
○ ● ○ 転載はここまで ○ ● ○
詳しくは棚田さんのブログに掲載されています。
http://ameblo.jp/tanada-nlp/
新潟での開催もまたありそうですよ。
(主催者のアナボヌ実砂子さんのブログ)
次回は、僕も参加できるかな。
寺島幸優