「違和感を感じる」

といういう表現に、あなたは、違和感がありますか?

 


 

本来、違和感は、
「違和感がある」とか
「違和感を覚える」などと使います。

 

 

「違和感を感じる」というのは

「二重表現」になっています

 

(注:時代の流れで、「違和感を感じる」は容認されているという説も)

 

 

 

二重表現になっていないか、意識を向けてみてくださいね

 
二重表現とは、

「頭痛が痛い」
「炎天下の下」
「馬から落馬する」
「あとで後悔する」
「まだ未完成」
「いまだに未解決」
「内定が決まる」(→「採用が内定する」が正しい)
などなど、

同じ意味の言葉を重ねて使っているということ。




使ってしまいそうな(使っている?)言葉、
いくつかありませんでしたか?



会話しているときは、
それほど気にならなかったり、
気づかなかったりします。



しかし、文章として読む場合は、
読者にくどく感じさせてしまったり、
違和感をあたえてしまうもの。




「あ、これ二重表現だ」
などと、本文の意図とは違うところに
読者の意識がいってしまったら、もったいない。



気をつけていきましょう!




と、こんなこと書いておきながら、
先日、やってしまいました。


「くれぐれも健康にご自愛くださいませ」
と、書いてしまったんですね。



そう、
「自愛」とは、
自分を大切にするという意味や、
自身の健康状態に気を付けるという意味です。




つまり、
「くれぐれもご自愛ください」
だけでいいわけです。



話し言葉は、時代に左右されやすいですが、
書き言葉は、話し言葉ほどではありません。




「細かい!」と思わないで、
信頼性の高い文章を書くために、
使わないよう意識していきましょう。



私も気をつけます!



今日も最後までお読みくださって
ありがとうござます。
 
 
 
 

★ お知らせ ★

 
連続講座でも大人気
『25分でブログを書こう!』
『たった5つのルールで、文章があか抜ける』のワークを行います!

「メルマガ1000号突破記念セミナー」

日時:2019年6月29日(土)11:00〜17:00
場所:東京駅近辺
 
ワークの関係で8名の少人数にします。

先行予約はこちらです。
(正式なお申し込みではありません)


<予定している内容>

『たった5つのルールで、文章があか抜ける』ワーク。
その場で、ご自分の文章をスッキリ変身させます。

・もうネタに困らない!
日々の出来事をネタにする
抽象と具体を行ったり来たりできるようにするワーク

続けるコツ、続けるようになる方法など

を考えています。

詳細はお楽しみに♪
https://ws.formzu.net/fgen/S80122205/
 
 
 

 
 
 
★無料メールセミナー(全7回) >>>  こちら
 
ブログ記事を書くときに誤解されている
「やってはいけない」こと、

請負仕事だけでなく、
自分でコントロールできる仕事をするようになった話、

天職に出会ってもブログが書けなかったのに、
書けるようになった方
の話などを
書いています。


全7回のメールセミナーへのご登録はこちらです。
 ↓ ↓ ↓

 

無料メールセミナー 売れる文章習慣化レッスン