「ブログを毎日ワクワク書けるようになりたいです」

『続ける文章講座5ヶ月コース(*)』の受講生さんに
年末までに達成したいことを質問すると、
上の答えが返ってきました。

(*次期開催は2019年スタートを予定です)

 

(「ワクワクする」というのは使い方によっては、誤解を招く言葉な気がしています)

 

 

思考をとめない!

 

ブログを書いている方、
あなたは、いつもワクワクして書いていますか?



はっきりと書きますね。



「ワクワクしなくていいです!」



私はワクワクして書いていません。
ワクワク書けるようになりたい、
とも思っていません。




書きながら、
気持ちが乗って

テンションが上がるときもありますし、
そうじゃないときもあります。

そもそも、自分の感情の変化に
期待はしていません。




「ワクワクして書きたい」



気持ちはわかります。
そりゃ、ワクワクしてた方が楽しい。



その前に、
一体、ワクワクってなんですか?


子ども時代の
「明日は遠足だー」
なんていうワクワク感で
毎日ブログを書くってハードルが
高くないですか?



では、疲れてたり、眠かったりして、
ワクワクしていないときは、
どうしたらいいのでしょう?


**


先の発言した方とは違う受講生さんが、
ブログが書けなかった日の理由を
次のようにおっしゃっていました。


「なんだか気分が乗らなくて…。
 こんな気分のときにブログを書いても、
 いいブログ書けない気がしたんです…」




いかがでしょう?



人は、気分が乗っていないと
動けないわけではありません。



気分が乗っていなくても、
少しやってみることで、

だんだん気分が乗ってくることは
よくあることです。




だって人間ですから、
ワクワクしているときもあれば、
ワクワクしていないときもありますよね。



気分が乗ってるときもあれば、
気分が乗らないときもあります。



ここで、質問です。



毎日の歯磨きは、
ワクワクしながら
歯を磨いていますか?



気分や感情に関係ないですよね。



食後や寝る前に、
淡々と磨かれていると思います。



ブログも同じです。



「書くと決めたから書く」
「伝えると決めたから(伝えたいから)伝える」




気分や、感情に振り回されていたら、
続くものも続きませんよー!




読者にメッセージを届けるため、
まだ出会っていないお客さまに出会うため、
だれかのお役に立つため、
お客さまとの理解を深めるため、
あなたという存在を知ってもらうためなどなど、


あなたがブログを書こうと
決めた理由のために


日々、淡々と書いて、発行してください。



「以前、ある講座の講師の方から、
 テンションを上げて、ノリノリ気分で
 書くように言われたことがあります」

と、おっしゃる方がいらっしゃいました。



もちろんアリです。
が、毎回は、ちょっと難しくないですか?



「楽しいことがあったからブログを書く」
「テンションあげて、ノリノリで書く」



こんな日もあるでしょうが、
そんな日じゃなくても、書けますから。




「毎日ブログをワクワク書けるようになりたいです」



こんな質問をされたクライアントさんには、
結局、次のようにお答えしました。



「前向きに、あきらめてください」(笑)



ご理解いただけましたか?



その日の気分に振り回されず、
読者の方々にメッセージを届けることを
意識してみてくださいね。



アウトプットをし続けることで、

感じること、
みえてくること、
インプットの質が高まることなどがあります。



それはワクワクとは違う、
もっと静かな喜びのような気がします。




最後までお読みいただき、
ありがとうございました!

 

 

 
◆お知らせ◆ 

 

<<ライティング・サポートコーチング>>

 

元編集記者をしていた寺尾祐子が、期間中、

全てのブログやメルマガをチェックして

フィードバックします。

 

定期的にコーチングをしつつ、

文章の流れ、目的に応じた言葉の使い方、

あなたのブランディング、

読まれるタイトルなど、細かくチェック。

 

ブログやメルマガでステージを上げていきませんか?
 

受付に関しては期間限定で不定期です。

 

お申し込みや詳細に関しては、

【メルマガ】にてお知らせしています。

 

よろしければ、ご登録くださいね。
 

 

 

 

早く情報がお知りになりたい方は、

下のバナーをクリックしてくださいね!

 

 ↓↓↓↓↓