バスラ1次申込み結果は…… (2024年1月26日) | てらひろの徒然日記

てらひろの徒然日記

乃木坂46やテレビ番組、舞台、本など自分の趣味について自由に、というか、つれづれと書かせていただきます。
特に永島聖羅さん、寺田蘭世さん、金川紗耶さん、河内美里さん中心にDD風を吹かせてますがご容赦くださいww。

昨夜は34thアンダーライブ2日目でしたが無券のため仕事に勤しんでおりました。
前日参戦して朝から資料作りや会議、溜まってた仕事に追われやっと帰宅。


そんな年末年始からの蓄積もありへとへと状態で確認した乃木坂12thバスラ当落結果は……全落😱😱😱。


連番で申し込んだ関係で1人しか申し込めないプレミアムは連番以外の日のみ入れたので9申込みでしたが、オール「ご用意できませんでした」😭😭😭。


正直、堪えました。凹みました。

 

連番相手の方に申し訳ないのはもちろんですが、禍福のバランスがおかしいんじゃねぇ?と思います。
今年これだけボロボロになって頑張ってるのだから少しくらい良いことあってもいいじゃない。

細かくついてない事が続いてます。
外付けHDDが逝かれたり、前日は午後休でしたが会場着くまでメールや電話で仕事してたり…。

まぁアンダラに参加出来たのは幸いでしたけど。。。


それにしてもバスラは去年の横アリの悪夢が蘇ります。
1次〜一般まで全滅😭😭😭😭。
悔しくて悔しくて…そんな想いを噛み締めつつ配信観てました。




その悪夢が今年も…。
ホントげんなりするし、やる気無くなります。




救いなのは、自分だけでなくお知り合いで全落の方が結構な数いる事。
慰め合うことは出来ます💦。

運営さんはキャパを小さく見過ぎだよ。
何でアリーナモードなんだよ。
スタジアムモードにすりゃ一万人以上は多く入れる。

まあ、そうした場合の平日(特に木曜日)が苦戦するリスクを避けたのでしょう。
連日SOLDOUT、倍率はxx倍!、、、、と謳いたいのでしょう。
それに、配信を沢山買わせるためには一定数落とさないと…。

考えが透けて見えるから余計に悔しい…。

という訳でやけ酒飲んでふて寝したのでした。。。。


P.S.
この日はパリオリンピックシングルス代表権を争っていた伊藤美誠さんが全日本選手権で敗退し、ライバル・平野美宇さんを上回れない事が確定。落選が決まりました。
 







「大魔王」と中国に恐れられていたのは2年くらい前。
 




短期間で何で…と思います。


色々理由はあるでしょうが、個人的には「今回の選考ルールが合わなかった」からと思います。

海外優先で試合と練習のサイクルを組み立てていた伊藤選手にとって、国内の予選会やTリーグでのポイントで決める今回の日本の方式でペースを崩して故障して調子も落ちる、という負のスパイラルにハマったと思います。

前回同様、世界ランクでの選考であれば違った結果になったかもしれません。

引退も想起させるような発言もありましたが、まだ23歳。
チャンスはあります。


一度休んでリフレッシュして仕切り直せば、と思います。
先ずはゆっくり休んで欲しいです。

全落した日の出来事で何か身につまされてしまいました…。