乃木坂2003年組「昇り竜世代」、新成人おめでとう! (2024年1月9日) | てらひろの徒然日記

てらひろの徒然日記

乃木坂46やテレビ番組、舞台、本など自分の趣味について自由に、というか、つれづれと書かせていただきます。
特に永島聖羅さん、寺田蘭世さん、金川紗耶さん、河内美里さん中心にDD風を吹かせてますがご容赦くださいww。

相変わらずバタバタしてて書きかけの記事の続きをようやく今日書いてます💦。
 
 
1/9(火)、乃木神社にて乃木坂恒例の成人式が行われました。
 



 

 

 

https://natalie.mu/music/news/556332

 

1/5にフライングで参拝客の方を整列させたのに「本質は有りません」とアナウンスが流れたり、このイベントを待望してた方にとっては待ち遠しかった事と思います。

 
自分は…この日は夜勤明けなのにトラブル発生中で全く気が回っておらず、帰宅中にXを見てその日に成人式が行われたのを知った次第です😅。
 
今年成人式を迎えたメンバーは以下の8人。
 
岩本 蓮加  3期生
清宮 レイ  4期生
松尾 美佑  4期生
黒見 明香  4期生
林  瑠奈  4期生
一ノ瀬美空  5期生
川﨑  桜  5期生
岡本 姫奈  5期生
 









3期生最年少で加入時は中1だったれんたんも成人かぁ、と思うと感慨深いし時の流れを感じます。
林くんも坂道研修生ライブで観た時は高一。
 
やはり3・4期生は付き合い長い分色々感慨深いです。
決して5期生に関心ない訳ではないですが💦。
 
去年の2002年組が5人、一昨年の2001年組が8人、とここ数年で急速に成人メンバーが増えてます。
ある意味、乃木坂の中核を担う世代か成長して大人としてグループを支えて行ってることを表してるのかもしれません。
 
ただ、裏を返すと学生メンバーがどんどんいなくなり、グループが高年齢化している、とも言えます。
 
そう考えると、そろそろ6期生を、という声が上がるのも無理からぬことかな、と思います。
 
脱線しました💦。
ここ数年、成人メンバーが自分たちの代につけたキャッチフレーズがクローズアップされてます。
 
2001年組  新・華の2001年組
2002年組  乃木坂ぴょんぴょん世代
 
そして今年は……「乃木坂昇り竜世代」!
昇竜、というのは非常にインパクトあるし縁起も良い気がします☺️。
 





 
 
個人的には、アンダーメンバーとして頑張っている、レイちゃん、美佑ちゃん、林くん、そして初選抜入りして奮闘してるくろみんに特に頑張ってもらい、乃木坂を盛り立てて引っ張って欲しいです。
 





彼女達8人それぞれが昇竜のごとき活躍を見せてくれれば、乃木坂の未来はまた更に明るくなるでしょう。
 





改めて、新成人おめでとう🎊㊗️。