明日死んでもいい生き方 | 老い支度・死に支度/最後の最後の時まで幸せいっぱいに過ごせますように…

老い支度・死に支度/最後の最後の時まで幸せいっぱいに過ごせますように…

人生輝くのは50歳から。私はまだ55歳。これからが面白い。最高の人生を送れるように

カウンセラーのみんみんです。

30年以上皆様の悩みや苦しみに寄り添ってきました。

 

人間は、本当にいろんな悩みや苦しみを抱えています。

どうすればもっと楽に生きることができるのだろうと誰もが考えています。

 

楽に稼ぎたい。

みんなに好かれたい。モテたい。得をしたい。自分だけいい思いをしたい。

 

答えは、ありません。いい話なんてどこにもない。

生きていきなから、経験しながら学んでいく以外ありません。

 

 

京都に行ってきました。ひとり旅です。

歴史あるお寺をみると、今も昔も変わらないのだなあと思う。

心の拠り所を求めて、お寺が建立され、平安に生きていけるようにと願いを込めて今も多くの人がお参りにいく。

 

 

 

いつの時代も、皆同じ。

どんな時代でも、人の苦しみは同じだということ。

 

苦しみに遭遇した時こそチャンスです。

たくさんのことを学ぶチャンスなのです。

 

なんの苦しみも悩みもなく生きてきた人って、薄っぺらで面白くない人だと思う。

どんな人も必ず死んでしまう。

永遠にその苦しみの中で生きていく人なんていない。

 

今、本当に苦しい中生きている人、その苦しみが永遠には続きません。

いいことも悪いこともいつまでも続きません。

だから、安心して目の前のことを一生懸命頑張って。

明日死んでしまうと思って頑張って。

無理しないように、でも精一杯頑張って。

 

明日死んでしまうかもと考えると、どんなことでも頑張れるはず。

明日死ぬ前に、お片付けもして、大切な人に優しい言葉をかけておきましょう。

 

そして、明日死ぬ前に、思いっきり楽しんでおきましょう。