本日配信の

ゼロポイントアプローチ公式無料メルマガ

『エナタピ通信』の中で

 

当ブログの9年前の記事を

ご紹介いただきました!

 

 

 

橋本師匠

いつも本当にありがとうございます!!!!!

 

 


ご紹介いただいた経緯を

わたしの言葉にかえて説明させていただきますと

 

 

周波数は落とすことができれば

自分で上げることができるもの。

 

 

周波数を自分で上げるポイントは
今に意識を向けることが重要であり


そのためには

 

 

とにかく何か「今」を使い、
熱中・没頭できればOK

 

(そこにちょっとだけ

”楽しさ”のエッセンスを振りかける

ことができればさらにGOODキラキラ

 

 

というお話の流れがありまして

 

 

この一例として

9年前の我が家の実践の様子を

ご紹介いただいたのでした。




9年前、「今の周波数を上げる」ために

我が家が実践した楽しさエッセンス込みの

実践例は何かといえば、、、

 

 

 

ハナメン



な の で す が ーーーー!!!!

 

 

 

師匠にリンクしていただいた

9年前の己の記事がどうしたって

 

読みにくいわノリが痛いわでもう、、、

 

 

恥ずかしっっっっっ

 

 

くてたまらんのですよ。

 

 

 

 

もちろん、当時の記事にしかない

ブログ初心者だからこその

 

初々しさだったり一所懸命さだったりも

感じられるわけですが

 

 

それにしても読みにくさが

格段にまさっておりますゆえ、

 

ちょっとだけリライトしてみました。

 

 

 

なるべく当時の空気感は

そのままにしたつもりです。

 

 

 

よろしければ

 

 

落ちた周波数を簡単にあげる

シンプルすぎて笑っちゃう方法を

ご参考にされてみてくださいピンク薔薇

 

 

 

あ!注目すべきは

 

これをしていた当時、

長男は絶賛不登校中だったことです。

 

 

 

子どもが不登校でも

 

お母さんが楽しそうに

ハナメンしていいんだぜ、、??

 

 

 

 

ではでは、リライトはここからです!

 

 

 

 

最近、師匠の周辺で

「ハナメン」がブームとのこと
 

 

(ちなみに師匠とは

「ゼロポイント・マジック」の著者であり

 

ゼロポイントアプローチ創始者の

橋本陽輔氏のことです)
 

 

 

 

ゼロポイントアプローチの公式無料メルマガ
「エナタピ通信」をご覧になっていない方には

通じないであろう

 

この「ハナメン」という言葉。
 

 

 

こちらは「ハナメン」と書いて

 

「YOU、鼻に綿棒

突っ込んじゃいなYo!!」

 

と読みます(わたしの独自解釈)




もう少し丁寧に書きますと

 

「ハナメン」=「鼻に綿棒を入れる」

 

=「綿棒2本を真ん中で軽く折って、

唇の内側と両鼻の中に入れる」

行為のことらしいです。

 

 

イメージ画

そう、これこれ、こんな感じ!

 

 

って、、、、、、、、

 

 

 

 


アホウですねぇ~~~~~~

ヽ(;´Д`)ノ
 

 

※このアホウという言葉は、

わたしの脳内辞書では

最高級の尊敬語となっています。




この「アホメン」

 

アルに間違えました

この「ハナメン」。
 

 

 

初めて知った時は、


「う~ん、、

うちはあえてここまでしなくても

すでに相当アホな家族になっているだろうから、

やらなくてもいいかな」
 

と、そっと置いておいたのですけども。



再度エナタピ通信で目にした時には、

もう無視できなくて。



だって、、、、、


 

師匠から「ハナメン、やってる!?」

なんて聞かれたら。



ゼロポイントアプローチの実践ジャーを

名乗っているわたしとしては





当然、、、、、








やってるやってるぅ~~~

って、即答せざるを

えないじゃないですか!!



なにコレそういう作戦?

師匠すごすぎるし。

 

(わたしが単純すぎるし)



 

ということで、昨日の夕方に

仕方がないので、我が家でも噂の「ハナメン」
 

やってみました( ̄▽+ ̄)




娘は外で遊んでいたので、

まずはわたしと長男だけ。


この綿棒ですが、

大人はそのまま使用しましたが、

子どもの鼻と口には長すぎるので、
 

うちでは先っぽをクネッと折って

使用しました(安全面には十分ご注意ください)。
 

IMG_20150226_135819.jpg

 



「なんでこんなことするの?」

といぶかしがる長男には、
 

「なんかね、これをやると

 

人間の持っているありとあらゆる

不調や不運が全てなくなってしまう

 

らしいんだよ!?」
 

とかなんとか超テキトーなことを言って

いざ長男の鼻と口にイン鼻




ハハハ!なかなかおもろいやん


ハンサムな顔が台無しバンザイ!





続いてわたしもイン鼻








ブ、、、、


ブサイクゥ~~~~
なんだチミは?なんだチミは?なんだチミは?





いやぁ~、

こいつは笑うしかないぜってくらい

ブサイク顔なのだけれども
 

思った以上に破壊力あるわぁ、、、


なぁんてことを洗面所の鏡の前で

やっているところに

ちょうど娘が帰宅したので、


ハナメンのまま

「おかえりぃ~!」とお出迎えしました。









「何やってんの!?

お母さん気持ち悪い!!

やだやめて!!」











マ、、、


マジギレ

されましたけど、、??







それでもめげずにね、

「いや、これはさー、

お母さんの師匠がやれっていうからさー
 

(※嘘です。師匠は決して人に

何かを強制することはありません)
 

 

まぁとりあえずおにーにもやったし、

娘も一回だけやってみようよ?ね!?」
 

ということで、気分の乗らない

娘の鼻と口にもイン鼻

(ヲイヲイ結局入れちゃってるYo 





え、、、、?



 

ウソだろ、、、???

 

 

 

 

 

かかかかか

 

可愛いんですけどーーー。




あれ~?なんで鼻に綿棒を突っ込んで

可愛くなれちゃうのよ?

 

 

なぜか娘がやるとふつーに

可愛くなってしまったのでした

(うちの場合は、ですけども)



うん。

 

これは多分、大人がやった方が

破壊力ハンパないと思われます。


 

ということは、夫だな、、、( ̄ー ̄)


 

 

ということで、

2本の綿棒を握り締めて、

 

夫の帰りをウハウハニヤリと待つ
怪しい妻が家に一人、、、。



続きますなんだチミは? 




ハナメンレビュー2もリライトしました。

続きの記事もぜひ!

復刻版「ハナメンレビュー2」

 

 

 

それでは、また!

 

ゼロポイントアプローチインストラクター

YASUKO

 

 

Information