”正解を導けますか?” 多いか少ないか・・・ | てらいち 、です

てらいち 、です

日常のこと,稽古での気づき,自然の移り変わり・・・

淀川に迷い込んで死んでしまったマッコウクジラの件です。

 

マッコウクジラの頭数は、現状で約100万頭と推測されているそうです。

 

これが多いのか、

少ないのか。。。

 

 

 

マッコウクジラは、3000mもの深海に潜れるといわれるクジラです。

なんと2時間以上も深海で活動できる、と。

こんな哺乳類は他にいないと思います。

 

かつては頭数も多く、捕鯨の対象でした。

 

肉だけではなく、体内に多くの脂肪分を持ち「脳油(のうゆ)」または「鯨蝋(げいろう)」といわれる油を採取していたそうです。

 

 

深海探査中に、偶然マッコウクジラと遭遇した貴重な映像。

 

 

このマッコウクジラ、現在の生息数が推定で100万頭。

 

絶滅が危惧されたクジラです。

いや、いまでも絶滅が危惧されています。

 

捕鯨が禁止された種類で、生息数は増加しているといわれます。

 

さて、この100万頭という数。

 

これで絶滅が心配されるのか?

絶滅を心配しなくてもいいレベルじゃないのか?

 

100万頭という個体数は、十分多いのではないか?

 

そう思われる方、いらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

しかし・・・

こう考えてみてはいかがでしょうか。

 

私の住む山梨県は人口が約80万人といわれます。

20万人プラスすると100万人です。

 

これと、マッコウクジラの話を比較して・・・

 

この地上にいる人間が、山梨県+20万人だけになってしまったとしたら・・・

 

これは地球にいる人間、多いと言えますか?

 

ものすごく少ない、ということになります。

 

マッコウクジラと人間では、生態がまったく異なるので、同じ比較はできないのですが、100万頭という生息数を多いとは言えない、ということはご理解頂けると思うのです。

 

むしろ、100万頭しかいないマッコウクジラは、増加に転じているとはいえ、個体数は少ないと言えるということです。

 

ほんの少し、バランスを崩せば、あっという間に絶滅しかねない、ということです。

 

絶滅が危惧される生き物がほかにも何種類もいますが。

 

生息数100万を下回り、地球全体で1万といったら、もう滅茶苦茶少ない。

数千頭、などといったら風前の灯火状態なんです。

 

生息数が多いか少ないか・・・よく見て頂きたいと思います。