目時裕美ブログ「Happy Drink Life」 -19ページ目

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

🎉 ¡VIVA TEQUILA DAY 2025! 🎉
たくさんのご来場、本当にありがとうございました‼️
テキーラでつながるこの日が、皆さんにとって最高の思い出になっていたら嬉しいです🌵✨

参加者の皆さんと


一緒にイベントを盛り上げてくれた共催・ドン・キホーテの皆様、後援いただいたメキシコ大使館、
運営チームRegaloの皆様、サポートしてくださった出展者の皆様、そして携わってくださったすべての皆さまに、心より感謝申し上げます🇲🇽❤️

運営チームの皆様。いつもありがとうございます。



私がテキーラ業界に携わるようになった2010年から、この15年で、日本のテキーラ市場は大きく変化しました。



ブランドの多様化やメキシコ文化への関心の高まりとともに、「スタイリッシュで記念日にふさわしいお酒」へと進化を遂げています。

そして、こうした変化を生み出しているのは、まさにここに集まっていただいた皆さんのように、テキーラやメキシコを愛し、広めてくださっている方々のおかげです。

🇲🇽テキーラとメキシコの魅力を伝え続けて15年🌵変わらず支えてくれる仲間、そして新しく出会えた仲間。どちらのご縁も、私にとって宝物です✨



私自身も、「メキシコが好き」というシンプルな想いからこの世界に飛び込みました。
本当に、たくさんの素敵な出会いと笑顔に触れられたこと、心から感謝しています。

「一番のテキーラは、どのブランドかではなく、誰とどこで飲んだか。」
楽しかった時間や、心に残る思い出こそが、
その一杯を特別なものにしてくれるのだと思います。




どうか「テキーラの日」の企画が、皆さまにとって忘れられない“テキーラの記憶”になりますように。
会場で生まれた出会いや楽しいひとときが、皆さまの心に残り、また来年も、テキーラで乾杯できたら嬉しいです。

¡Salud! 🇲🇽
今年の《TEQUILA DAY 2025 TOKYO》の写真&動画撮影は、@tabisauna.couple のおふたりにお願いしています!

仕事を依頼する時、“センスがある”というのはもちろんですが、それ以上に大切なのは「メキシコが好きかどうか」。
わたしが見てきた景色や出会った人たち、感じた空気を、同じように自分の目で見て、心で感じた上で、それぞれの表現で伝えてほしいと思っています。

彼らはメキシコがテーマのウェディングを挙げ、新婚旅行でもメキシコを選んだほどの大のメキシコ好き🇲🇽
アガベ畑にも実際に足を運び、現地の文化に触れてきた経験をもとに、愛情あふれる視点で撮影に取り組んでくれます。



そんな2人が、7月21日のイベント当日は、みなさんの素敵な笑顔や乾杯の瞬間をカメラにおさめてくれます📷
見かけたら、ぜひ笑顔で「¡Salud!🥂」とカメラに向かって手を振ってくださいね!

🌵《TEQUILA DAY 2025 TOKYO》🌵
日時:2025年7月21日(月・祝)13:00〜18:00
会場:RIDE(天王洲キャナルガーデン)
入場:前売り5,000円/当日6,000円(再入場可・子ども無料)
⬇️⬇️
メキシコ文化を五感で楽しめる一日として、テキーラ&メスカルの試飲、オリジナルカクテル、メルカド(メキシコ雑貨市)、フードトラック、そして大人気のフレアショーも開催!🌮🌺🎪

今年も会場いっぱいに笑顔と乾杯があふれる、最高の「テキーラの記憶」をつくりましょう。

たくさんのご来場、お待ちしています!
昨日は、大阪初開催!「テキーラの日 2025」のイベントでした。

暑い中、たくさんのご来場ありがとうございました。
会場の真上をブルーインパルスが通過したり、イカゲームの赤い人が現れたり…予期せぬ演出(?)まで加わった、なんともにぎやかな一日でした😂

今回は、メキシコからのゲストを迎え、貴重なプレゼントもいただきました。さらに、発売準備中の新ブランドのお披露目や、メキシコツアーで出会った仲間との久しぶりの再会など、嬉しい瞬間がたくさん詰まったイベントになりました。

メキシコ🇲🇽から来日してくれたチームから、早速サプライズでボトルもらってしまいました。

嬉しい☺️☺️


ちなみに…私は途中で熱中症になってしまい、ほとんど休憩していて試飲やカクテルは楽しめず…😭それでも、皆さんと過ごした時間が何よりのエネルギーになりました。
受付で休ませてもらいましたが、水分、糖分、塩分補給!が大事で、みんなから色々アドバイスしてもらったり、介抱してもらいなんとか復活。

寝不足と疲れからか…大事なイベントの日の前は、しっかり休まなきゃと痛感😭

メキシコ🇲🇽仲間も集合!こういう再会が嬉しい😊


次はいよいよ東京開催。
7月21日(月・祝)、さらにパワーアップしてお届けします。
ぜひ遊びにきてください!
大阪開催にご来場いただいた皆さま、運営やサポートに関わってくださった関係者の皆さま、本当にありがとうございました!
昨日無事にテキーラ&メスカルジャーナル最新版が納品されてれ、広告掲載サポートいただいた各社さん宛に47箱!!の発送を完了。
今年は、昨年以上に多くのお酒屋さんでも配布が広がりますので、テキーラやメスカルを取り扱う飲食店の皆さまや、本誌紹介ブランドを酒屋さんで購入する際に手にする機会が増えそうです。


とはいえ、数に限りがあります…。
年内のイベントで配布が完了する可能性もあるので、確実に手に入れたい方は、ぜひ「テキーラの日」イベントへ。

発行日は7月24日「テキーラの日」ですが、イベントでは先行配布!
最終的に【全60ページ】の読み応えあるボリュームになりました。
もはやフリーペーパーの限界に挑んでいます😂(おそらくあと4ページ増が最終になりそう・・・)

《イベント概要》
今年は東京&大阪の2都市で開催!
テキーラ、メスカル、アガベスピリッツを片手に楽しむ夏のお祭りです☀️

📍大阪:7月13日(土)@中之島公園GARB weeks

📍東京:7月21日(月・祝)@天王洲キャナルガーデン RIDE

《発送希望の方》
こちらからお申し込みをお願いします。
送料負担(着払い)、本誌無料で来週から順次発送いたします。
※7.24〜8.19までは、メキシコ出張中のため発送対応はできませんので何卒ご了承ください。
🇲🇽毎年恒例!第7回メキシコ・テキーラ蒸留所巡りツアー8泊9日🎉2025年の募集、スタートしました!

\今年はさらにパワーアップ!✨/
📅日程:2025年11月14日(金)〜22日(土)
📍集合・解散:グアダラハラ現地
💰価格:200,400円〜(2名1室利用)

🌵【ツアーのポイント】🌵
✅ JUASTメンバー同行で安心&充実のサポート
✅ 2024年スタート!話題の【日本初・サウザ列車ツアー】に乗車決定🚂
✅ 一般非公開の蒸留所見学ツアー
・テイスティングランチ付!サンマティアス蒸留所&エル・チャロ蒸留所の特別見学ツアー
・アマティタンにあるコディゴ1530蒸留所のアガベ畑でパーティー開催🎉
✅ CRT(テキーラ規制委員会)Tequila Labでのアレッテテイスティングセミナー&タコスパーティーも実施!
✅ テキーラの「学び・体験・味わう楽しみ」が詰まった濃密プログラム
✅ フリータイムや観光もあり、自分のペースで楽しめるのも魅力♪

申し込み締切:2025年10月10日(金)
※サウザ列車ツアー参加希望の方は【9月10日(水)締切】

定員20名・最少催行10名の少人数制ツアーです!
気になった方はお早めにどうぞ💨

📩お問合せ:株式会社メキシコ観光
📞03-5811-1791
✉️pasela_typo@pasela.mexicokanko.co.jp
申し込みフォーム⬇️⬇️
テキーラの日の各種イベントで、パンフレットもお配りしますので、ぜひ会場でチェックしてみて下さい。