昨年オアハカでの出会いから約1年。再びこの地で、懐かしい面々と再会できた喜びと、新たな出会いに恵まれた特別な夜を過ごしました。この夜の主役は、初めて味わったメスカル「サンコスメ」と、その素晴らしいオーナーたち。
そして、彼らが作り上げるメスカルには、オアハカの自然と文化がぎゅっと詰まっていました。
「サンコスメ」のメスカルは、アガベ本来の特徴を最大限に引き出す丁寧な製法が魅力です。収穫されたアガベは、伝統的な方法でピニャを蒸し、石臼で粉砕。自然発酵させた後、じっくりと蒸留されます。こうして生まれるメスカルは、アガベの甘みやスモーキーさが絶妙に調和し、深みのある味わいを楽しむことができます。
中でも、サンコスメのメスカルは「飲みやすさ」と「複雑な風味」を併せ持ち、初めての方にもおすすめできる逸品。オアハカを訪れた際には、ぜひ試していただきたいブランドです。
メスカルの日のゲストとして来日してくれたゲルノットさんとの再会
この夜の再会には、特別な思い出を共有する方々が集まりました。中でも感慨深かったのは、「メスカルの日」のイベントで日本に来てくれたサンコスメのオーナー、ゲルノットさんとの再会です。
彼が語ってくれたメスカルづくりへの情熱と、オアハカへの深い愛情。その言葉の一つ一つが、日本でも多くの人々の心を動かしました。 そんな彼と、再びオアハカの地で直接言葉を交わし、美味しいメスカルを酌み交わす時間は、私にとっても忘れられないひとときでした。
さらに、昨年サンコスメの蒸留所を訪問したメンバーとも一緒に過ごせる幸せ。
オアハカの広大なアガベ畑や、伝統的な蒸留所での体験を思い出しながら、笑顔で乾杯しました。
そのときに訪れた蒸留所の風景や、現地の温かい人々との交流を思い出すたび、メスカルの一口一口に込められた想いがより一層感じられます。
再会と新たな出会い ~オアハカの夜の魅力~
再会の喜びだけではなく、この夜は新たな出会いにも恵まれました。
サンコスメのオーナーたちと、彼らのメスカルを通じて語り合う時間は、まるで家族や古い友人と過ごしているような温かさに包まれていました。
そして、オアハカという土地そのものが持つ魅力が、この夜をさらに特別なものにしてくれたと感じています。
美味しいメスカルを囲みながら、文化や自然について語り合うひととき。その時間は、ただのお酒の席ではなく、メスカルを通じて紡がれる新たなストーリーが生まれる瞬間でもあります。
オアハカの文化や自然を象徴するような「サンコスメ」のメスカル。
その一杯には、作り手の愛情と、この地の豊かな恵みが込められています。オアハカを訪れる際には、ぜひ「サンコスメ」を味わいながら、新たな出会いや再会を楽しんでみてください。