第3回「ラテン・カリビアンスピリッツフェスタ東京」は大盛況で終了しました | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

第3回目の開催となった「ラテン・カリビアンスピリッツフェスタ東京」。昨年を上回る来場者数となり、大盛況で無事終了しました。 

一緒に準備してきた運営チームのみんな。

ラテン好きパワー最高😆

一緒にイベントを盛り上げてくれた皆様、ご来場えただいた皆様、本当にありがとうございます。


母国語が異なるラテン&カリブの国や島のお酒・食・文化が集合し、お互い言葉は通じなくても、それぞれの土地で誕生した文化を、食べて飲んで、体感して笑顔になろう。
というテーマで、文化交流を目的にスタートしましたが、沢山の笑顔と楽しかった!という声をいただき、嬉しくて胸がいっぱいです。

会場には沢山のお客様が。嬉しい☺️


コロナ禍でなにもできなくて、家にひきこもりがちで、人との交流がなくなってしまった時、ラテンの明るい雰囲気やコミュニティで、少しでも世の中を変えたいと思いはじめましたが、私自身がこのイベントに励まされ、素敵なメンバーに恵まれて、本当に楽しみながら運営できています。

テキーラの輸入もはじめて、より親密に😂情報交換している都光さんのブースでは、ロイヤルセンテナリオやケーンアイランドラムを紹介。

パラグアイ🇵🇾ラムの普及を続けるオルガさん。

全国いろんな場所で一緒に楽しんでます!

今年も新しいテキーラが続々と発売開始!

沖縄からイベント出展のために来てくれた

@bluehabu さんの日本初上陸テキーラ「EL HIJO DE MIS AMORES(エル・イホ・デ・ミス・アモーレス)」を#ラテンカリビアンスピリッツフェスタ でお披露目。


ピアスしてくるのを忘れた!と言ったら、ペルーの雑貨を販売するお店でお揃いのピアスを買ってくれたカレンさん。ありがとう😭

先月メキシコ🇲🇽研修をご一緒したチームの皆さんもきてくれました😭嬉しい!


また、東京開催は来年5月6日に開催したいと思いますので、よろしくお願いします。

そして、ラテン・カリビアンカクテルパーティーにのほうは、博多、静岡、大阪へと続いていきます。
今後も、全国各地へ普及していけたらと思います!
お楽しみに。