渋谷スクランブルスクエアで開催中の「Cinco de Mayo」イベントに行ってきました! | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

5月5日はメキシコ🇲🇽の記念日「Cinco de Mayo」
シンコデマヨとは、もともと5月5日のプエブラの開戦で、メキシコ軍がフランス軍を奇跡的に撃退したことを記念する祝日で、メキシコでは地方の小さなお祭りがある程度。

近年では、これがアメリカやラテン諸国に広がり、ラテンのお祭りとしてイベントが開催されるようになり、日本でも少しづつ普及してきました。

今年は、私たち含め様々な場所でシンコデマヨにちなんだイベントが開催!渋谷スクランブルスクエアでも、なんとシンコデマヨの企画がある!という事で、ちょっとだけ顔を出してきました。


1Fエントランス前のアーバン・コアスペースでは、本格的なメキシコ雑貨、家具、ファッションアイテム、ルチャリブレ(メキシカンプロレス)グッズなどが揃うマーケットを開催。


そして12FイベントスペースScene12では、タコスの日にもお世話になった中野のメキシコ屋台<octa>さんによる本格派なタコスやスナックを楽しめます。


メキシコ🇲🇽といえばもちろんテキーラやメスカルはかかせません。
ジェイドックスさんによるブランドがズラリとならび、ストレートやソーダ割り、カクテルなどがオーダーできます。



この日のために、テキーラジャーナルやメスカルジャーナルをパネルにしてくれてテーブルに置いてあるので、お酒を飲みながら見てくれる方も沢山いらしたそう。ありがとうございます😭

メキシコ大使館のブースもあり、いろんなイベントで引っ張りだこなアルベルトさんとマリオさんがブースに立っていました。


私たちはイベントが重なっているため参加できませんが、明日は⽇本とメキシコで活躍するプロレスラー「ウルティモ・ドラゴン」のトークショーなど、⾳楽×ダンス×⾷の要素が混じり合う複合型⾳楽イベントが開催。

ラテンフェス東京に参加されない方で、渋谷で買い物や立ち寄りの予定の方は、ぜひフリースペースなので、チラッとだけでもお立ち寄りください。

陽気な⾳楽やダンス、開放的な雰囲気の空間でテキーラやメスカル、タコスをお楽しみください。

詳細は⬇️