今週木曜日から佐賀→博多(イベントも博多)→熊本と九州ツアー。今月はイベントやパーティーなども多くてついつい飲み過ぎてしまったので、博多イベントに向けて久しぶりにファスティング中です。
酵素ドリンクや、クレンズジュースを飽きないように飲んでますが、せっかくなのでメキシコ🇲🇽ライムをコールドプレスジュースにして、デトックスウォーターをつくってみた😊
甘味はハチミツが一般的みたいですが、アガベシロップを少し。先週はいちごジャムを作ったけど、ジャムにもアガベシロップを使ってます。
塩分補給には、2月に開催したソルトコーディーネーター青山志穂さんと行く「塩と酒造りを学ぶツアー in 沖縄」のバスツアーの時に、浜比嘉島の塩工房「高江州製塩所」で人生初の塩づくり体験をしたので、その時のお塩をひとつまみと、親友からもらった小田原・曽我の梅(農薬・化学肥料不使用の梅)をねり梅にしたものをお湯で溶いていただいてます。
現在その親友は、小田原・曽我の梅(農薬・化学肥料不使用の梅)と100%アガベテキーラを使用したテキーラ梅酒「PREMIUM TEQUILA UMESHU =SOGA=」のクラウドファンディングに挑戦中。
地元小田原の地域活性と、頑張る平澤さんの応援がしたい!
そしてお酒=不健康というイメージを変えたい!!という思いから始まったプロジェクト。
この平澤さんの梅、優しい味わいで本当に美味しい😭
きっとテキーラ梅酒になっても、すごーく美味しいだろうなぁと想像できます。
詳細は⬇️
コロナ禍での生活スタイルの変化やストレス、不安から自律神経が乱れて、頭痛や目眩、気象病にも悩まされたり…色々ありましたが、忙しさが戻ってきたいま、身体が資本なので体調管理をしっかりしなきゃ。
とりあえず、せっかくデトックスするので、九州で飲み過ぎないように気を付けよ😂