2010年にユネスコの無形文化遺産に登録されたメキシコ料理の奥深さを知る | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

昨日は、5月28日に博多で初開催する「ラテン・カリビアンカクテルパーティー」に出展いただく方々と、打合せを兼ねてメキシコ料理を食べに恵比寿KIYASさんへ。


メキシコ料理のコースなんてあるの?
と驚かれながら…人生初の体験を楽しんでいただきました。テキーラを初めて飲む!という方もいて、メキシコ🇲🇽やテキーラの世界に足を踏み入れてもらえた事が嬉しかったです。

KIYASさんのコースは、無限タコス😂かと思うくらいの品数とバリエーション!日本の食材をアレンジしているタコスも多くて、タコスの食べ比べをしているようで楽しかったです。




カリロサのテキーラハイボールを飲みながら、テキーラって食中酒にも良いよね。と改めて。

メキシコの伝統料理は、2010年にユネスコの無形文化遺産に登録されました。日本ではまだ少ないですが、KIYASさんのようにコースで楽しむことも可能ですし、辛い!ボリューム満点!みたいなイメージを持っている方も多いですが、繊細で美しく、複雑な味わいな料理だと思います。

メキシコ料理とメキシコのお酒を、一緒に楽しんでくれる方がもっと増えますように。
今年は食文化の普及にも力を入れていきたいと思います😊