メキシコ大使館🇲🇽で開催された、メキシコ独立記念日の式典でテキーラ&メスカルバーの運営のお手伝いをさせていただきました。
各国大使館の大使や外交官、政府関係者をはじめVIPの皆様に、メキシコのお酒を紹介するという大変貴重な機会。
いつもの、武蔵屋さんとテキーラムーチョさんにお手伝いいただいてブースを運営しました😊
安心の2人。いつもありがとうございます😭
昨年参加したラテンバザーのタイミングで訪問して以来の、大使公邸にある中庭にて。
素敵な装飾で、まるでメキシコ🇲🇽
歴史的な背景として、1810年にメキシコ独立革命のきっかけをつくったミゲル・イダルゴ神父が、独立戦争の指導者であり、彼が、1810年9月16日にドロレスという町の教会の鐘を鳴らしてメキシコ独立戦争が始まったそうです。
ミゲル・イダルゴが、ドロレスの町の民衆に独立戦争を始める意義を説いた演説が「グリト・デ・ドロレス」と言われ、この演説の最後の言葉「ビバ・メヒコ!」(メキシコ万歳!)が、群衆に勇気を与えたと言われています。
毎年、再現セレモニーがメキシコシティのソカロで独立記念日の前夜に盛大に行われており、鐘を鳴らし、メキシコ大統領と共に集まった国民が大きな声で“ビバ・メヒコ!(Viva Mexico)”と叫んでいるシーンを何度も見ていました。
いつか参加したいと思っていましたが、念願叶って、今年はメキシコ大使館から「Viva Mexico!」をメルバ大使と一緒に叫ぶという素晴らしい体験が出来ました。
メキシコの代表的な式典に参加させていただき、とても嬉しかったです。
200名以上の参加者が集まる、盛大なセレモニー。
日本にも、メキシコに携わる方、親交が深い方々がこんなに沢山いるのだなぁ…としみじみ。
光栄な事に参加者として招待状をいただいていたので、途中からは運営チームにバーをお任せして、テキーラやメキシコワインを飲みながら、メキシコ関連企業の皆さんとの懐かしい再開や情報交換の時間を作り、参加者の方々と交流させていただき素晴らしい経験になりました。
これからも、メキシコのお酒をはじめ、食や文化、観光情報など、様々なメキシコ🇲🇽の魅力を伝えていきたいと思います😊
そして、それぞれの立場・役割でメキシコを盛り上げていきたい。
やっぱりメキシコは最高です。
Viva Mexico
