葉山でアカプルコチェアをつくる職人さんの工房見学へ | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

メキシコ発祥のアイアンフレームにPVCコードを巻きつけたアカプルコチェアを日本でつくっている職人さんに会いに葉山の工房見学に行ってきましたニコニコ


輸出コストの高騰もあり、日本での販売価格が上がってしまったのと、写真で見るより意外に大きくて、日本ではイマイチ知られていなかったりしますが…
メキシコでは、ホテルやレストラン、自宅のテラスなど…あらゆる場所にカジュアルに活用されているチェア。

メキシコ🇲🇽のお酒だけではなく、食文化やファッション、雑貨など…メキシコにまつわる色々な魅力を伝えていきたいと考えているので、アカプルコチェアも、もっと日本に広められたらと考えています。


フレームに巻く作業も見学。思った以上に力がいる作業です。


コードの色や組み合わせを選べたり、修理も請け負っていただけるのと、実際に触ったり、座ってみて、ハンモックのような心地よさを知っていただくのは貴重な体験になればと考えています。

今後予定している様々な企画で、これから展示販売していただく予定です。
また、日本ならではのアイデアで新商品の開発などもお手伝いできたら。


カラフルで可愛い😍


偶然、葉山の海の家で見かけて繋がったご縁。
メキシコ好きな人は、出会うべくして出会うのか😊
これからの取り組みが楽しみです!

商品の詳細はこちらから⬇️⬇️