コロンビアの歌手・シンガーソングライターのマルーマ(Maluma)がオアハカ産のメスカル「Contraluz」をプロデュース。テキーラに続き、著名人のメスカル業界への参入がこれから話題になりそうですね!
インタビューによると、他のお酒と比べてメスカルはよりスピリチュアルに感じたそう。
メスカルを飲んで旅をしたような気分を感じる。
宇宙と自分自身がつながり、スピリチュアルな体験をしているような、素晴らしい時間を過ごすことができた。
と言います。
メスカルの蒸留所では、大地や自然に感謝するため飲み前に、メスカルを地面にかけてから感謝の気持ちを伝えて乾杯します。
日本では「スピリチュアル」って、ちょっと違う意味で受け取られることが多いけど、メスカルも自然の恵みであり、健康でお酒を楽しめることに感謝して飲むという生産者の想いは素敵だなと思います。
アガベは「エスパディン」でアメリカンオークの中古樽で6ヶ月熟成した後フィルタリングしているそうです。Cristalino Mezcalってどんな味・香りなんだろう・・・とっても気になる!
ボトルもオシャレ。日本でいつか飲んでみたい。
情報・写真はこちらのサイトから⬇️