メキシコ大使館で開催されたタコスパーティーに参加してきました | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

メキシコ大使館🇲🇽からご招待いただき、大使公邸で開催されたメキシコの食文化を普及するパーティーに「テキーラの日」の運営メンバー&今回もお世話になった天王洲アイル会場の担当者と一緒に参加させていただきました。

メキシコから来日中の、ティファナにあるレストラン「La Carmelita」ホセ・フィゲロアシェフをゲストに迎えて、大使館のヘルマンシェフと下北沢のメキシカンレストランテピートの滝沢さんの3人から、それぞれタコスをご紹介いただきました。タコスがボリュームたっぷりで美味しかった😊



タコス🌮には、今回テキーラの日のイベントで出展いただいたブランドからセレクトして、大使館の方が購入していただき用意してくれたテキーラやメスカルを合わせて。
いつも活動をサポートしてくれるアルベルトさん&マリオさん、ありがとうございます😭



贅沢なパーティーのお客様は、いつものお酒業界の方々ほとんどいらっしゃらず、また、メキシコ人の方ばかりでしたが、テキーラの日にお世話になった方々や、懐かしの仲間も集まり本当に楽しかった😊

大使公邸内はメキシコみたいでアートもいっぱい。

2010年にユネスコの無形文化遺産に登録されたメキシコの「伝統料理」。フランス料理や地中海料理と並び、料理としては世界で初めての登録事例です。
マヤやアステカなどの先住民の文化と植民地時代のヨーロッパの文化が融合し、独自で多様な料理文化を創り出して、近年日本でももちろんですが、世界中からメキシコ料理への注目が高まっています。
お酒だけではないメキシコの魅力を、これからも伝えていけたらと思います😊