CRT(テキーラ規制委員会)から2021年のテキーラ輸出国ランキングを発表

テキーラジャーナルは、毎年CRTから発送されるテキーラのマーケット情報を唯一日本語で紹介している媒体です。
1月にCRTから発表された2021年のテキーラ輸出国ランキング情報を公開しました。
「テキーラジャーナル2022」では、昨年のランキングと日本の過去5年間の輸出量とランキングの推移をご紹介しています。
アメリカ🇺🇸の数字にびっくりですが、テキーラの輸出先は90%以上がアメリカなんですよね。
構成比を見ると、日本は0.5%くらいです。
2020年から続くコロナ禍で、日本はランクダウンし10位圏外へ。また輸出量も大幅に減っています。
昨年末には明るいニュースもありましたが、今年に入ってからの規制によりまた厳しい状況が続きそうです。
テキーラ市場をなんとかまた盛り上げたいですね

テキーラジャーナルHPには、2018年からのマーケット情報詳細を年度別に掲載しています。
テキーラマーケット情報⬇️
昨年の情報は、まだサイトに載せていないので、まずは冊子を手にとっていただけましたら嬉しいです。
ちなみに、CRTのデータは全てCRT HPに公開されていて誰でも見る事ができます。
スペイン語メインで一部英語バージョンになっているため、慣れないとどこに何が書いてあるかさっぱりわかりません😂
また、年始に発表されたデータが修正される場合も多いため、私たちは年明けの最初の発表の後、もう一度ページを印刷するまでの校正のタイミングでチェックするようにしています。
尚、全国の飲食店やテキーラジャーナルをサポートいただいている酒販店さんからテキーラやメスカルを買うと「テキーラジャーナル2022」を同梱して郵送、または店舗にて無料配布していただいてます。
配布店情報⬇️
【テキーラジャーナル配布対象酒販店】
武蔵屋
千雅
サトー酒店
テキーラムーチョ
日本メスカルテキーラ協会
庄司酒店
どうぞよろしくお願いします
