10月30・31日(土日)の二日間にわたり開催した、Día de los Muertos ~食文化から感じるメキシコ「死者の日」体験イベント~by JUAST×CIELITO LINDO BAR AND GRILL。
スタッフ写真は会場に飾られたオフレンダ (祭壇)の前で。
二日目はメンズチームもカトリン(カトリーナの男性版)のメイクをして。
規制解除後の週末で、きっと様々な企画がある中…私たちのイベントを選んで来てくださりありがとうございます😭
普通にイベントが出来る事が本当に幸せでした。
今回は、カクテルと試飲ブース、メキシコ雑貨とロブマイヤーグラスの展示を、あえて一緒にしてみました。
カラフルなメキシコ🇲🇽雑貨と、様々なデザインのボトルが良い感じに並んでいて、とっても華やかなコーナーになりました。
死者の日をテーマにしたテキーラコーナーも。
試飲ブースはずっと大人気。
夜の雰囲気も素敵です。お店のオフィシャルカメラマンの方に撮っていただきました。
カクテルカウンターでは、メスカルのラインナップもご紹介。今回は、文化体験企画として「メキシコの食文化」にフィーチャーし、死者の日にメキシコで伝統的に食べられているモレやタマレス、ポソレなどのお料理のコースに、お好きなテキーラやメスカル、パロマなどのカクテルを合わせてお楽しみいただきました。
スージーシェフによる、サルサとタマレス作り教室も大人気でした😊
フリードリンク制でしたが、飲み過ぎて泥酔するような方ももちろんおらず、お料理とお酒をゆっくり味わっていただきました。
みんなでこのモレをオーダーして、こっそり?ブースの後ろの方でいただいてしまいました。
モレは、日本のお味噌やカレーみたいにそれぞれ家庭の味がありますが、今回のモレはスパイシーで辛め。とっても好みの味わいでした。
カカオ感のあるテキーラに合わせて。
美味しかった〜

カトリーナ、カトリン(カトリーナの男性版)メイクの方も多くて、死者の日が日本でも広まってきたのを感じます。
また、メキシコ🇲🇽の記念日を、メキシコの食文化やお酒とともに普及していけたら…と思います。
二日間会場でお世話になった皆様、ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
イベントが久しぶりすぎて、なぜか全身筋肉痛ですが…😂
お馴染みのメンバーでの運営だったので、とてもリラックスしてお客様と一緒に楽しむ時間もあり、楽しかったです。
オレンジとアニスの香りと、お砂糖がかかっているのが特徴で、十字の部分は骨を表しています。
写真が載せきれないので、各ブースのご紹介は次の記事へ…
つづく