今年は準備時間に余裕がなく何も開催出来ませんでしたが😢本日10月21日はアメリカで制定されたNational Mezcal Dayです。
2018年にCRM(メスカル規制委員会)とメキシコ大使館のサポートのもと、日本でも同日を「メスカルの日」に制定しました。
そんな大切な日に、ありがたい事に中目黒のFaramarz Lounge and Galleryで開催されたクラセアスールのプレスセミナーに参加させていただき、11月から発売開始となる、クラセアスールのメスカルでサルー!してきました。
先日お披露目になったばかりの世界限定5000本の死者の日限定ボトルのご紹介や、レポサド、アネホ、ウルトラとのペアリングの会でした。
なんと、5000本の中から日本は限定9本。既にクラセアスールのプロモーションをしているお店を中心に納品されるようです。
今回は、いつもお世話になっているMayuさんと、アンバサダーのフェリーさんによるブランドセミナーなど盛り沢山な内容で、クラセアスールの世界を堪能させていただきました。
ブランド情報は⬇️
私は食べたことも見たこともなかったけど、参加されたメキシコ大使館の方によると、メキシコでも雲丹を食べるらしく😱テキーラとの組み合わせは相性が良いみたい。
シェリー樽熟成の華やかなな香りとシナモンやキャラメル、ドライフルーツなどの味わいで、優雅な気分になります。
死者の日限定ボトルや、11月に発売されるドゥランゴ州のメスカルなど、新商品の詳細はテキーラジャーナルのサイトでご紹介したいと思いますので、またご案内させていただきます。