千葉県木更津に来春グランドオープン!KURKKU FIELDS(クルックフィールズ)を視察 | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

2022年春にグランドオープンする「KURKKU FIELDS(クルックフィールズ)」に行ってきました!


千葉県木更津市に2019年にオープンした「農業」「食」「アート」の3つのコンテンツを軸に、美味しさや心地よさを提供している新しいスタイルのサステナブルファーム&パークです。

太陽光発電・古材の再利用・生ゴミや家畜の排泄物の堆肥化、微生物や植物の浄化作用を活かした循環型濾過措置「バイオジオフィルター」など、環境や資源に対する取り組みが行われているそうです。

⬆️こちらが入口になっています。

「テキーラの日」のイベント会場としてお世話になっていた、代々木ビレッジと同じく、音楽プロデューサーの小林武史さんが運営していて、施設内にあるスピーカーから、小林さんが、この場所のために制作した音楽を聴くこともできる仕組みになっています。

現在入場は無料ですが、入場時の検温、消毒液の設置などがあり、店舗の入場人数制限と飲食以外でのマスク着用など、新型コロナウイルス感染症対策が行われています。

以前はペット同伴禁止だったようですが、現在はワンコのみOK(猫ちゃんやウサギ、フェレットなど?色んな動物を飼っている方も多いと思いますが、ワンコ以外はNGみたいです)。

様々なタイプのレストランやカフェ、ピクニックスペースやバーベキュー施設、宿泊コテージ(タイニーハウス)など…

1日手ぶらで遊べる施設になっているので、グランドオープンしたら混みそうな予感。
駐車場がアミューズメンドパークかと思うくらいのすごい広さで、バス停も近くにあるみたいですニコニコ

⬆️こちらが、宿泊できるタイニーハウス。
中は見れなかったので、サイトで雰囲気はチェックしてください。

⬆️バーベキュースペース

お酒や食事の持ち込みはできませんが、バーもあったので、いつかバーベキューイベントとかしてみたいなぁ…と、施設内を色々回ってみました。

写真に撮り忘れたけど、草間彌生さんのアート作品も展示(屋外に)されてました。

訪問した日は雨だったのと、結構閉店時間ギリギリで…ファームだけど動物には会えず😭
また、晴れた日に1日滞在できるように行ってみたいと思います。


千葉県では、マザー牧場とか、結構ベタな動物園とか牧場とか好きですが、こんなオシャレな場所もあるんですね。

環境問題への取り組みやサスティナビリティなど、これからの時代に向けて大事なテーマであり、当たり前になっていくのだと思うので、沢山の方がこれから訪問するようになったら良いですねニコニコ

唯一いただいたソフトクリームは、サラサラな食感で美味しかったです。
平日だったし、雨だし…ほぼ貸切で見学出来ましたニコニコ
人混みが苦手、不安な方は今がチャンスかも!