テキーラジャーナル制作チーム打ち上げ@目黒BOSQUE | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

テキーラジャーナル制作メンバーで、2020年版タブロイド紙発行の打ち上げ。全員誘ったけど、ちょうど集まれたのが女性チームだけだったのでテキーラ女子会@目黒BOSQUEになりました😊

海外資料の翻訳や、データの解析、CRTやCRMから発信される現地の正しい情報をどうわかりやすく伝えるかを何度もやりとりしながらまとめてくれた松浦さん。
新しいコンテンツとして、テキーラの楽しみ方を8つのシチュエーションでわかりやすく提案するページを担当してくれたあさこさん。著書にサインもいただきましたー。
昨年7月に立ち上げたWEBサイトのデザインとディレクションを担当しているユンちゃん。サイトの方はこれからもコツコツリニューアルしていきます。
皆さんそれぞれのジャンルで活躍中で、素晴らしい才能あるメンバーです。このチームで今回の最新版が制作出来て本当に嬉しい!!(参加できなかった制作チームの皆さんや、サポートしてくれた友人達にも感謝してます。)
ランチプレートドキドキ
アボカド🥑いっぱいのパスタははじめて食べました。

テキーラ業界をどう盛り上げたらよいか、どんなアプローチで広めたらよいかなど、新しい企画やアイデアを出し合いながら、真面目に語り合ったり、話が脱線して大爆笑したり。元気いっぱいの楽しい集まりになりました。

お店はランチタイムは人気でしたが、夜はパーティーなどがキャンセルになったりで、やはりコロナの影響があるようです爆弾ドクロ
こんな時こそ、親しいメンバーでゆっくり語り合うのも良いと思います。暖かくなってきたので、テラス席でテキーラ!もおすすめです。
陽気にテキーラ飲みましょ。

そして… 昨年12月にご招待いただき、ちょうどBOSQUEで開催されたTokyo Weekender(1970年創刊!の大使館関係者や駐在員、長期在住者などで形成される在日外国人コミュニティ向けのフリーマガジン)Mexican Christmas Partyのレポートが最新号に掲載。掲載誌をいただいてきました。
ページ左上にバッチリ、マリオさん&ルーク、みゆきさんと一緒に、テキーラでサルー!の写真を載せていただきましたニコニコ
この日、楽しかったなぁ音譜

よく見ると右下にはお馴染みの2人🧟‍♂️🧟‍♂️や、別ページにはドレスアップしたSARASAちゃんとキャシーも登場。友達の写真満載の号で、よい記念になりました。
パトロンカクテルも美味しかった🍸

読者層である外国人の方々を中心に、ファッショナブルなお客様が100名以上集まり、テキーラやメキシコ料理を楽しむ華やかで素敵な空間でした。
しばらくイベントは自粛モードですが、落ち着いたらまたボスケでテキーラパーティーを開催出来たらと思います。