ハリスコ州政府とCNIT(全国テキーラ産業商工会議所)からご招待いただき、世界中からテキーラ業界に携わる関係者が集まる完全招待制のエキスポに日本代表で参加させていただく事になりました。
今回のエキスポは初開催ということで、どんな内容でどんな方が参加するか全く分からず参加しましたが、主催の機関はもちろん、CRT(テキーラ規制委員会)とのサポートもあり沢山のブランドが出展しています。
初日は、このメキシコ滞在で2回目のクエルボホテルに宿泊し、オープニングセミナーとレセプションディナーが行われました。
クエルボ家が所有する、コンベンションセンターで主催の皆様の挨拶の後に、いつもお世話になっているクエルボのテキーラマイスターソニアさんが、CNITオフィシャルのテイスティング講師として、テキーラのテイスティングセミナーを開催。
その後、オープンスペースで参加者の皆さんとの交流会を兼ねたレセプションディナー。
テキーラを飲みながら、各国の皆さんとのお互いの国のテキーラマーケットやどんなブランドがあり、どんな飲み方をしているかなど、情報交換をさせていただきました。
私はテキーラジャーナルを持参していたので、みなさん興味津々

メキシコ人だけではなく、世界中の人々が写真を撮り、テキーラジャーナルの情報をシェアしてくれました。
日本人で唯一の参加で、若干緊張していましたが、主催のメンバーに知り合いがいたり、テキーラに携わるみなさんはとてもフレンドリーで、ディナーの後も飲み足らずテキーラ村で深夜まで飲み、語り合い、本当に貴重な経験となりました

来年は、日本からインポーターさんを呼びたい
