テキーラ・チャムコスのペアリングディナーにご招待いただきました | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

メキシコ・テキーラ蒸留所巡りツアー1日目は、ラグジュアリーなギャラリーレストランBRUNAでチャムコスのオーナー奥様のクリスティーナさんから、ウェルカムディナーにご招待いただきました。
UBERを使って到着すると、外観の素敵さにまずびっくり‼️中に入ると、アート作品が展示された店内から、マリーゴールドが咲くお庭を抜けて、ガーデンスペースにセッティングいただいた席に通していただき、早速チャムコスのウェルカムカクテルをいただきながら、今回のディナーを企画いただいたクリスティーナさんにご挨拶。
メキシコのマリーゴールドはお花が大きくてとても綺麗

あまりにもステキな会場過ぎて、撮影に夢中でなかなか席につけないくらい、テンションが上がりました
ウェルカムカクテル「ペロン」は、チャムコスとサンジェルマン、アペロール、ライムジュースにオレンジをピールした爽やかなカクテル。外で飲むのにぴったり



私たちのためだけに、特別に日本語メニューもご用意いただきチャムコスのブランコ、レポサド、アネホに合わせたフードペアリングをご用意いただきました。
チャムコスは、レポサドがアメリカンオーク、アネホはフレンチオークとアメリカンオークのブレンドになっているので、熟成期間だけではない香りや味わいの違いを楽しめます。

タコのカルパッチョは、メキシコで初めて食べましたがスパイシーでブランコに合う
メインのお肉は、まずボリュームにびっくり柔らかくて、ジューシーで大満足。
お料理の写真が下手なので、あまり美味しそうに見えなくてすみません

チャムコスは、もともと3人の共同オーナーからブランドが誕生しましたが、現在は蒸溜所もエルアレナルに移し、創業メンバーの中から、クリスティーナさん夫婦のみがオーナーとしてブランドをリローンチしています。

元々LAで警官をしていたオーナーとまだ学生の時にグアダラハラで出会ってから結婚するまでのステキなエピソードから、メキシコやチャムコスへの思いをお聞きしたり、贅沢な空間で、美味しいお料理とテキーラをいただきながら、初日から夢のような時間を過ごしてきました。
テキーラ愛溢れる、とってもチャーミングなクリスティーナさんから、最後に、サプライズで自分の名前を彫ったボトルを1人づつプレゼントしていただき感動
大切に日本に持ち帰りました。

お店の方に、ギャラリースペースやテラスなど、レストラン内のツアーもしていただきました。
とにかくお洒落
チャムコスは、パッケージのインパクトや、展開型のボックスなど、デザイン的にまず目が止まる人気ブランドですが、クリスティーナさんとお会いして、よりブランドの知識も深まり、魅力を再確認。
来年は、ぜひ蒸溜所を訪問したいと思います。

企画してくださったDe Agaveのリーフさん&よしえさん、本当にありがとうございます。
ちなみに、翌日ホテルに日本未入荷の55度のブランコと、エキストラアネホを届けてくださり、後日アガベ畑でのキャンプファイアーでいただきました
クリスティーナさんのホスピタリティにも感謝しています。