アエロメヒコ航空で行く!メキシコ・テキーラ蒸留所巡りツアー | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

第2回目の企画となった、メキシコ・テキーラ蒸留所巡りツアーから無事帰国しました。
現地合流メンバーも入れて、総勢15名の旅。SNSを通じてツアーを知って申し込みしてくれた方もいらして、また新しいテキーラ仲間ができました


旅のスタートは、いつもお世話になっているアエロメヒコ航空で向かうテキーラ仲間で成田空港に集合していざメキシコ🇲🇽へ。

今回は、ぐるなびのippinで密着取材をしていただいたので、事前にアエロメヒコ航空の広報部にご相談し、特別に機内撮影もさせていただきました
ビジネスクラスにも撮影ついでに遊びに行かせてもらい、友達とサルー!
もちろん、ほかのお客様もいるのでうるさくならない程度に話して席に戻りました

アエロメヒコ航空は、現在メキシコシティまでの直行便が毎日成田から就航しています。
入国審査も書類だけで出来るので(アメリカ経由だとESTAの事前申請が必要)、到着した同じターミナルからメキシコ各地に就航している国内線の乗り換えにも時間がかからず便利なのも魅力です。
後はなんと言ってもテキーラが飲み放題が1番嬉しいサービス。
まずは、なみなみと注がれたテキーラを飲みながら映画を楽しみ、機内食の際にはテキーラも既に2杯目 笑

しかも、日本未入荷のマエストロテキレロと、食後酒のアガベロ(アガベリキュール)を楽しむことができます。
どちらもクエルボ社のブランドです。

メキシコシティまでは約11時間半の空の旅。テキーラを飲んでちょっと寝たらすぐにメキシコ🇲🇽です

ビジネスクラスでは、同じくクエルボ社の高級ブランドのマエストロドベルとオアハカのメスカルも追加でオーダー可能(今回取材旅行のため撮影だけさせていただきました)メキシコに着く前からテキーラパラダイスでした💙

メキシコシティでは、荷物のピックアップも必要なく、入国審査が終わると、そのまま二階の乗り換えゲートのあるフロアへ向かいます。

入国審査も空いていると30分もかからないので、乗り換え時間の心配もなく、メキシコシティの空港でまたまたサルーして、グアダラハラに向かいました

以前は、アメリカ経由でグアダラハラ入りしていましたが、忘れがちなESTAの取得や乗り換えのターミナル移動が大変なのと、最終日が寝ないで早朝便に乗らなければいけないのが大変で、帰国日にゆっくり出来るフライトスケジュール(メキシコシティから深夜便)も便利で、ここ数年はアエロメヒコ航空以外使っていません

メキシコ🇲🇽に行く予定がある方は、ぜひアエロメヒコ航空をご利用ください