20日間のメキシコ滞在も終わり、ついに、日本に帰国しました。
はじめて企画したグアダラハラの蒸留所巡りツアーから始まり、プライベートでの蒸留所見学とプエルトバジャルタ滞在。
後半は、メキシコ大使館の視察ツアーでメキシコシティで開催されたMéxico Alimentaria 2017 Food Showに参加したり、メキシコシティのバー巡りなど、充実した毎日であっと言う間の20日間でした。
グアダラハラではテキーラ中心でしたが、メキシコシティではレストランもバーもメスカルがメイン。
テキーラバーより、カッコイイメスカルバーが流行っていたり…
とにかく新しい発見だらけの20日間。
毎年メキシコを訪問していますが、どんどん情報は新しくなり、現地でしか学べないことがいっぱいあります。
1番強く感じたのは、メキシコではテキーラやメスカルのうんちくとか、人の意見や評価に関係なく、テキーラであれメスカルであれ、自分が好きなブランドを好きな飲み方で自由に楽しんでいる事。
ショットでイッキしてもいいし、カクテルで味わうのもよし。ゆっくり堪能しても、パーティーでワイワイ飲んでも、何でもアリ。
文化や歴史、生活スタイルも違うので、メキシコの真似をするのではなく、日本でしか出来ないテキーラやメスカルの楽しみ方、情報発信、そして知識の習得など…
自分が体験したことをベースに、来年からまた新しい活動に活かしていきたいと思います。
メキシコでの体験は、順番にまとめてレポートしていきたいと思います。