オルメカアルトスのコンペティション「タオナソサイエティ」のワークショップ | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

六本木AGAVEで開催されたテキーラ「オルメカ・アルトス」の「東京バンデラ ワークショップ」の観戦に行ってきました
{F16F7BF7-AD97-46F6-BFC9-DBEC5D1EF364}

{C4218A9C-1389-409A-B6C6-6A48B00835EC}
なんと、メキシコのオルメカ(ペルノリカール)蒸留所で行われるカクテルコンペティション「タオナソサイエティ」が、今年から日本でも開催される事になりました
{BCB87D7A-B599-4348-8BBB-04052EB9102F}

{909ECF45-1F20-490A-95CD-7DB3B2DBB05C}

{46F7D25E-3B17-4A6F-B1F9-E9F00B800A9A}
今回は、ワークショップ形式で、テーマとして決められたメキシコを代表する旗をイメージした3色のショットカクテル「バンデラ(テキーラ、ライム、サングリータのセット)」をオリジナルで創作します。

東京と大阪の2都市で開催され、参加エントリーしたメンバーがチームに分かれて1つのバンデラを創作し、チームごとにプレゼンテーションをして、代表カクテルを決めます。
その後、参加者全員がそのカクテルのプロモーションをして、最終的に選ばれた代表者1名づつがメキシコの世界大会に出場します。
{726D7B35-FA3F-4CC1-AC6F-7F78793EFA12}

{0455ADDA-2F90-4173-9AE2-AA8F85C89CD4}

{5D84734D-DFAC-438F-A350-A6DCFFB15BB5}

テキーラフェスタのメンバーも参加しているので、頑張って欲しい

途中までしか参加出来ませんでしたが、テキーラでは新しいスタイルのコンペティションで、これからどう広まっていくかが楽しみです

テキーラが注目される機会、増えてきましたね!
本当に嬉しい😊