バカルディ レガシー カクテルコンペティション2016 | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

日本初開催となる世界的なカクテルコンペティション「バカルディ レガシー カクテルコンペティション2016」の、
日本大会セミファイナルを観覧してきました!!
{08E53550-C001-4330-80A1-D637116766BE:01}

{D574F7DC-33DA-41DF-B5D1-7F6A7962679F:01}
世界中のBARで楽しまれる、次世代の定番カクテルが生まれるこの大会。

プレゼンテーションやパフォーマンスが大きく評価につながるそうで、皆さんの演出を、見るのも楽しみのひとつ。
{75205D9B-735B-4351-889D-4CF01815310B:01}

{22B9B60E-81A5-475E-AB25-8B33B71C6058:01}
それぞれ、2分間のカウンターでの準備の後に、8分間でオリジナルカクテルを作ります。

今回、英語でスピーチをする方が多く、
かなりグローバル大会を意識しているなぁと感じました。
{6584B32E-3821-4E95-9B6B-8EAFFCED1855:01}

{3B518A5F-6080-40D9-A3BE-0E9D16E6634A:01}

20名の素晴らしいパフォーマンスを全て見学した後は、会場でアフターパーティー音譜
{20784C6B-4622-44C3-A8CE-B192ADA89FAB:01}

{9594BD61-A9FE-40EB-AE40-DF3AC3821067:01}
NYから来日中の後閑さんをはじめ、セミファイナルのメンバーや、久しぶりにお会い出来た方々と飲みながら情報交換会。
{A3F2A72F-68AB-437A-9445-A9735F2A3026:01}

{95F17DB4-E497-459B-A254-345D6FBA5227:01}
歴代の優勝カクテルを楽しんでから、
いよいよ発表クラッカー

今回、3名のファイナリストに選ばれたのは、宮崎理彦さん、櫻井将人さん、槇永優さんです。
{F97C7E62-C5D0-41CD-94AA-0961340B1CD6:01}

{6C9A9AF9-7BE9-4E1E-A489-0DB2D222DE3F:01}
本当におめでとうございますアップ

世界で活躍する日本人の誕生が、楽しみですね。

20名のセミファイナル出場者の皆様、関係者の皆様、本当にお疲れ様でした。

カクテルの世界は奥深く、とても勉強になりました合格