橋口孝司先生のオフィスにご挨拶もかねて、
テキーラMAPのお届けに伺ってきました


その際に、今年から橋口先生が講師で開催されている、
「特級ウイスキー10種飲み比べセミナー」のご案内をいただき、
「良かったら飲んでみる?」のお言葉に甘え、
贅沢にもプライベートレッスン状態で、色々と試飲をさせていただきました。
蒸留酒も瓶内熟成するか?という視点から構成された今回のセミナー。
厳選された、橋口さんのプライベートコレクションがズラリ。
ウイスキー初心者で、全く知識もない私ですが、
すごく分かりやすく、そして面白く解説をしていただき、
歴史から製法など橋口先生の幅広い経験談を交え、色々と教えていただきました。

二度と手に入らないかもしれない、クエルボとサウザのオールドボトルも特別に飲ませていただき幸せいっぱい。

「まずは楽しむこと」を重視し、テイスティングではなく「飲み比べ」。
決められた知識を語ったり、難しいことを覚えるのではなく、
1つのお酒に対して、個人が感じる香りや味わいが違うのは当たり前。
まずは自分が感じるまま、楽しく、美味しく飲めるお酒を探すことの大切さを教えていただきました。
今後のテキーラ普及活動のアドバイスもたくさんいただき、大変勉強になりました

次回は、改めてセミナーを受講しににお伺いしたいと思います。