
熊本から来てくれた九州統括の隅田さんと合流し、
まずは試飲ブースに参加いただくフロンティアSPSジャパンさんへご挨拶。

アソムブロッソが日本に初上陸してから、
セミナーやイベントで毎回東京に来ていただいていたので、
はじめてきちんとご挨拶にお伺い出来ました。

早速、今年春に新発売予定のザ・コラボレーション・アネホを特別にいただいてしまいました

まろやかな味わいと余韻が素晴らしい。

社長の中村さんと担当の息子さんにご同行いただき、
テキーラフェスタ博多で、長崎から参戦いただくStrandの井上さん&佐藤さんにご挨拶。

アソムブロッソのアネホでサルー!のあとは、テキーラカクテルを。
井上さんは、カサノブレチームのメンバーとして。
佐藤さんは、ウェルカムマルガリータのコーナーで活躍いただきます

長崎からの初参加、本当井嬉しいですね。

その後、3軒BARを巡りテキーラフェスタのご案内とご挨拶、
飲んだくれの1日は終了。


短い長崎滞在でしたが、初めて食べた鯛の塩釜焼きと、
念願のフローズンスタイルのミルクセーキを堪能して、
初のフェリー移動で熊本へ移動し、熊本経由で鹿児島入り。

カモメの群れに癒され、ちょっと旅気分を満喫。
テキーラフェスタ博多のご挨拶巡りは続きます
