上海のお茶館で美容・健康効果UP♡ | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

上海の朝は、早起きして楽しみにしていたお茶館へ。

ホテルが豫園にあったので、近くの湖心亭へ。



銀座のカルチャースクールで講師をしている、

美穂さんに習って・・・と思いつつも、

蝶恋花という工夫茶をチョイス。

ついついネーミングで選んでしまいましたラブラブ



美穂さんは緑茶の洞庭碧螺春をセレクト。


カテキンには、美容・健康効果、殺菌効果があるので、

旅行中など、体調を崩しやすい時にはぴったり。


しかも、中華料理は油を多く使うので、

タンニンが脂肪を分解する酵素の働きを高めてくれるので、

食べ過ぎても安心!?かな・・・・(笑)



風情ある景色を眺めながら、のんびり午前中を過ごしました。

この1年を振り返り、まだまだ話し足りずに、

お茶館をはしご(笑)







美穂さんがよく通っていたとお店へ。

こちらでは、気分を変えて夜上海ラブラブ


上海の夜景が美しく、感動したので、

またまたネーミングでチョイス(笑)


普段は、毎日PCか携帯とにらめっこで、

ゆっくり何もしないでお茶を楽しむ時間を持つことがないので、

久しぶりのプライベート旅行で、

時間を気にせずに、のんびり過ごす幸せラブラブ


逆に、来年の目標も浮かんだりで、

仕事の話で盛り上がってしまったり・・・・クラッカー


たっぷり充電もして、夜は上海のテキーラ市場をリサーチ合格


つづく