リーガロイヤルホテル大阪でのセミナーも無事に終了し、
大阪出張で初オフの夜を満喫しようと思い、
セミナーに参加いただいたテキーラ・マエストロの皆さんや、
今回一緒にセミナーを企画いただいた、イデアプロモーションの薮田さんと、
大阪BAR巡りツアーへ
まずは、いつもお世話になっている心斎橋のテキーラバー「カクタス」へ。
全国から、テキーラファンが集うお店で、毎回大阪に来るたびに立ち寄っています。
今年で10周年だそうで、本当に素晴らしいですね~
今回は、堺の農家さんから直接買い付けた朝摘みの新鮮なスペアミントを使った、
メキシカンモヒートと、アマレットとグレープフルーツを使ったカクテル「デュランゴ」でサルー
やっぱり、テキーラからスタート。
続いて、お腹がすいたのでまずはご飯(笑)
関西ラーメン界初のテキーラ・マエストロ能代谷厚さんの名店「金久右衛門」で、
能代谷さんと一緒にラーメン
ラーメン通の会長は、裏メニューの「五強醤油ラーメン」にご満悦。
現在、テキーララーメンも商品開発中とのコトで、
次回食べるのが楽しみですね
お腹もいっぱいになったところで、
ちょうど誕生日当日だった、徳永さんのお祝いで天満のラテンバー「Sonrisa」へ。
まずは、系列店のカフェでコーヒーを飲んでから、
みんなでBARへ移動
メキシコのグラダラハラやグアナファトに住んでいたことがある徳永さんの独特のセンスで、
壁や天井には、メキシコのアーティストの版画や、
友人のカメラマンの撮った写真が飾られ、とってもお洒落。
プレミアムテキーラも70種類揃い、本当に居心地のよい空間。
ストレートやロックスタイルで楽しみお店なので、
それぞれ好きなテキーラをオーダーし、テキーラ談義。
こんな飲み方ができるって素敵ですね~
ちなみに、当日は徳永さんの誕生日当日。
みんなでテキーラで乾杯しました。
お誕生日おめでとうございます
ラテンな雰囲気から、次はオーセンティックバーへ移動。
まだまだ大阪の夜は続きます。