ハワイと軽井沢の結婚式参列からはじまり、
6月のメキシコツアーなど、旅行続きの5・6月でしたが・・・・
そんな中、プライベートでもお休みをいただき、
沖縄・宮古島へ行ってきました
宮古島には、おとおりという文化があり、
車座になった、先のとがったグラスで、泡盛を回し飲みするそうですが、
メキシコでも、テキーラを飲むときに、同じようにクエルニートという水牛の角をつかって、
回し飲みをするという、同じ飲み方の文化があり、ずっと気になっていた場所。
また、泡盛とテキーラは、製法も似ていて、
蒸留の綺麗なお酒として共通点もあり、
メキシコ人も、お土産に泡盛を買っていくことも多いそうです
遠く離れたメキシコと、宮古島に同じような文化があるのはとても不思議ですね。
宮古島は、私のまわりでも大人気。
毎年通っている方も多く、事前に色々と情報をいただき、
昨年のテキーラ合宿でもお世話になった、テキーラソムリエが3人もいる旅行代理店、
ファイン企画さんにご手配いただき、宮古島東急リゾートへ。
台風がすぎた後だったので、心配していた天気も回復していて、
空港からホテルまで、綺麗な夕日を眺めながら移動。
さとうきび畑の中が続く、自然がいっぱいの道をのんびり眺め、
非日常気分でリラックス。
初日は、夜の到着になってしまったので、
チェックイン後に、そのままホテルで食事をし、BARへ移動。
早速マルガリータをオーダー。
ベースは、エラドゥーラを使っていてスッキリ辛口。
暑い場所にぴったりの味わい。
ファイン企画の村上さんから、
フルーツをご手配いただいていたので、
BARで特別に出していただき、カクテルと一緒にいただきました。
お心遣いに感謝です
翌日は朝から晴れ
テラスで朝食をいただいてから、早速ドライブに出がけました
東平安名崎を目指して、海を眺めながらのんびり向かいます。
途中、高台のカフェでランチタイム。
白浜の海岸が続き、コバルトブルーの海の色も本当に綺麗。
普段、ゆっくりランチをしたすることも少ないので、
静かに海を眺めているだけで、気持ちもリフレッシュ。
何もしないでボーっとしている時間も旅の魅力ですね
宮古島はそんな旅にぴったり。
ところどころ、車を止めて散歩ができる場所があり、
海を見ると、カラフルな魚が見えるほど、透き通っています。
楽しみにしていたシュノーケルは翌日にして、
まずは、島を半周観光。
滞在中に、たくさんの方からFecebookでメッセージをいただき、
沖縄本島の方からもおすすめしていただいていたBAR があったので、
2日目の目的は、BARでテキーラを飲むこと。
早速、宮古そばでお腹を満たして、
BAR THINKへ向かいました
つづく