先日開催しました日本ラム協会との共催イベントの際に、
スタッフとしてお手伝いいただいたテキーラソムリエのメンバーと一緒に、
お世話になった日本ラム協会メンバーのBARに、
ご挨拶巡りツアーに行ってきました
日本ラム協会事務局の鈴木さんにアテンドいただき、
まずは、マイクバトルでも大活躍だった多東さんがオーナーの、
西麻布「Tafia」へ。
アグリコール・ラムの素晴らしさを伝えるセミナーに参加させていただいたこともありますが、
ラムの知識において右にでるものがいないといわれる、
スペシャリストの多東さん。
ラムにオレンジビールを漬け込んだ、自家製の「シュラブ」を、ロックでいただきました
オレンジのいい香りがして、美味しかったです。
会長は早速シガーを一緒にオーダー。
評判のカリブ海料理もいただき、お腹も満たしたところで、
次の目的地銀座へ。
プレミアムラム中心の大人の雰囲気。
中山さんオリジナルのテキーラベースのカクテル、
「Shot At Love(愛への挑戦)」をいただきました。
カサドレス レポサド 30ml マンゴージュース 40ml モナン スパイシーシロップ 1tsp マルガリータソルト、カイエンヌパウダー、パプリカパウダーのミックス
スノースタイルになったオリジナルバージョン。
もちろん、Lampでしか飲むことが出来ません
3周年イベントに参加できなかった方、
当日、飲み損ねてしまった方は、ぜひお店でオーダーしてみてください。
自家製の燻製。
BARというより、レストランレベルの美味しさ。
ロワイヤルモヒート。
銀座らしい、ゴージャスな味わいのカクテル。
大人な銀座の世界に酔いしれた後は・・・・
最後の目的地、池袋へ。
自らもベースシトとして活躍されているそうです。
3周年イベントでも、急遽PAを担当していただき、
会場を音楽で盛り上げていただきました。
昨年から、大人気のモヒートですが、
色々なお店で飲めるようになった分、味のクオリティーも様々。
意外に「美味しい」と思えるモヒートに出会えなかったりするのですが・・
ミントがザクザクで、甘さの加減もバッチリ。
原田さんのモヒートは、何杯でも飲めてしまうくらいの美味しさ
実際に、散々飲んだ後でしたが・・・即おかわりをしてしまいました。。
今回は、時間の関係で3軒だけまわらせていただきましたが、
さすが、日本ラム協会メンバーのお店
それぞれ個性的で、素晴らしいBARでした。
素敵なメンバーと、美味しいお酒。
そして、素晴らしい店主とBAR。
ラテンスピリッツの魅力満載の、素敵な夜になりました
日本ラム協会の皆様、改めて、3周年おめでとうございます
ご一緒していただいたテキーラソムリエの皆様、ありがとうございました。
日本テキーラ協会も、より多くの方に、
テキーラ、そしてラテンスピリッツの魅力を伝えていけるよう、
これからも頑張りたいと思います