前回の渋谷テキーラツアーの第2弾
ミスターザイモモナスこと、ホセ・クエルボ ブランド・アンバサダー山下さん。
通称、「クエルボ大使」と、会長の3人で千葉テキーラツアーをしてきました
テキーラソムリエ千葉支部ができるのでは??という勢いで、
千葉のバーテンダーの方に、テキーラソムリエを取得していただいていて、
千葉はテキーラが熱いという話をずっと聞いていたので、
実際に、体験してみたいということで、3人で千葉に集結しました
まずは、メキシカンレストラン、「ソルマリアッチ」へ。
8月から、テキーラソムリエ講座に通っていただく、
オーナーのじゅんこさん。
店内は、メキシコ雑貨がいっぱいでとても可愛らしく、
早い時間から、常連のお客様で賑わっている人気店。
テキーラの棚の会長チェックがはじまり、
オールドボトルやレアなテキーラを発見
素晴らしい品揃えに、感動しました。
今回は、クエルボ大使と一緒に大変レアなクエルボのオールドボトルで乾杯。
自家製のタコスや、テキーラ海老など、美味しいお料理もいただいて、
次のお店へ・・・
今回の千葉テキーラツアーのアテンドをしていただく、
千葉初のテキーラソムリエ猪野さんと合流。
タクシーで、千葉港方面へ移動すると、リゾートホテルのような素敵な建物の前に到着
猪野さんがバーテンダーをされている、
会員制のBAR,「PENTHOUSE」に、特別にご招待していただきました。
5階に到着すると、プール付きのラウンジがあり、
ポートタワーや海が見える、素敵な空間が広がっています。
テンションがあがって、屋上までのぼる会長
海外のリゾートレストランに来たようなウキウキ気分で、
盛り上がってしまい、記念写真タイム。
笑顔が素敵な、一條店長。
暗くて見えにくいのですが、会長とクエルボ大使の後ろにはアガベが
「キオーテ」という、アガベの花も咲いています。
LAのBARで撮ったような1枚。
素晴らしい景色を眺めながら、テキーラで乾杯
次は、ぜひ水着を持参で飲みにこよう・・・と盛り上がったところで、
そろそろ次のお店へ・・・
千葉の若手No1の藤本さんがオーナーの「Rockwells」に到着。
お店にいた、お客様たちと一緒に、
千葉スタイルの、カットオレンジの添えられたテキーラで祝杯。
千葉スタイル、お洒落ですね
ダーツもあるので、仲間でワイワイ集まって、
朝まで盛り上がる方が多いのがわかります。
ショットの後は、フレッシュフルーツのカクテルでもう一度乾杯。
私は、すもものカクテルをいただきましたが、
甘酸っぱいすももとテキーラがぴったりで、爽やかな味わい。
藤本さんの、ワイルドなシェイカーさばきも素敵でした。
テキーラについて、熱く語りあい、
藤本さんも合流して、最後は塩本さんのお店「Salt」へ。
今回は、カットパイナップル付きのショットで乾杯です。
塩本さんは、テキーラソムリエ史上2人目の、全問正解者
シンプルで落ち着いた雰囲気は、
塩本さんらしい、センスのよい素敵なお店です。
駅まで見送りをしていただいて今回のツアーも終了です。
千葉はテキーラが熱いということを、
実感し、本当に楽しい夜になりました。
帰りの電車の中で、3人寝言のように「千葉は最高」とつぶやいていました
千葉テキーラブームを牽引していただいている、
藤本さん、塩本さん、猪野さんに感謝しています
またぜひ、ゆっくりお店にお伺いしたいと思います。
ありがとうございました。
お店情報
ソルマリアッチ
http://solmariachi.web.fc2.com/index.html
PENTHAOUSE
千葉港OCEAN TABLE最上階
http://www.ksnetwork.com/chain/oceantable/minato/index.html
Rock Well's
http://rockwells.sakura.ne.jp/
千葉市中央区富士見2-19-4-2F
Cafe Bar Dining SALT
http://www.hotpepper.jp/strJ000017387/
千葉県千葉市中央区登戸1-1-14 カムフォート登戸ビル1,2F