クリント・イーストウッド監督映画「ヒアアフター」を観てきました。 | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

クリント・イーストウッドが、死後の世界にとらわれてしまった3人の人間の、

苦悩と解放を描いたヒューマン・ドラマ「ヒア アフター 」を観てきました音譜


日本テキーラ協会 テキーラ・ソムリエのブログ

サンフランシスコに住む元霊能者で肉体労働者のジョージ(マッド・デイモン)、

臨死体験をしたパリ在住のジャーナリスト・マリー、兄を亡くしたロンドン在住の小学生マーカスの3人が、

互いの問いかけに導かれるようにめぐり会い、生きる喜びを見出していく姿を描いた作品です。


映画に関しては、テーマも重く、考えさせられる内容でしたので、

観た方の環境や考え方によって感想はそれぞれだと思いますので・・・・

今回は、監督のクリント・イーストウッドに注目!!


現在80歳、今なお現役で作品を撮り続ける名匠クリント・イーストウッドですが、

実はテキーラ(パトロン)好きで有名。


映画での演技以外では一切タバコを吸わないらしく、

野菜や果物や豆腐、その他大豆製品を多く摂るダイエットを長年続けているくらい、

健康に関しても気を使っているとの事なのですが、

そんなクリント・イーストウッドがテキーラの大ファンというのはとても嬉しいですね音譜


テキーラも実は元気の源になっているのは!?

なんて・・・・・・都合よくにひひ考えてしまいました。


洋画では、お祝いのシーンなどの乾杯ドリンクとしてテキーラが出てくることが多いですが、

明るい・プラスのイメージとテキーラがセットになっているのは嬉しい事ですね。


ぜひ、誕生日や結婚式、パーティーシーンで、

テキーラで乾杯してみてくださいクラッカー