アジはタンコ前だけじゃないぜよ 2024/04/04 | 釣りいいたいほうだい

釣りいいたいほうだい

外房のセカンドハウスから釣りブログを発信しています。

タンコ前入れなくなって悲しいけれど、反面勝浦界隈から釣り人が消えて静かになってよかったという面もあるよ。
 
まあ魚は天下の廻りものだから、どこでも釣れるよね。
 
今日はゴミを出しに清掃センター行ったり、山菜を取ったり、初筍を掘って天ぷらにしたりと忙しかったので出遅れてしまった。
 
慌てて出発し、釣り開始が16:30
 
いきなり来た。
 
自分はあまりアジ喰うとまた腹出るのでどっちかというと猫様用の小鯵がいいんだよな。
 
 
でもちいさいのはあまり廻っていない。
 
コンくらいがぎりぎりっかな。

 
 
でも中にはあじふりゃあサイズも釣れてくる。
 
これはデカかった
 
手酌24Cm。
 
あ。手尺か。酒の飲み過ぎだな。
 

 

 
今日は誰もいなかったので、ウキ釣りと、ブッコミサビキの二刀流だった。
 
ブッコミサビキは1匹も釣れない。
 
なにが間違っているんだろうか。わからん。
 
アジはだいたい深い所を泳いでいるのでオモリガ底に着くブッコミサビキが最強のような気がするけど、サビキがふわふわしないから、やっぱウキの方が良いような気がする。いちおう誘ってるんだけど釣れない。不思議だ。
 
最終的にはウキを2本にした。

やっぱ上カゴサビキが最強だと思う。

 

今日は爆はないものの順調に釣れ続けた。
 
18:15にアタリが止まって、あとはポツポツ。
 
18:45に完全にアタリが止まったのでタナを大きく変えたら24Cmが来た。
 
今日の釣果

 
また魚がデカいんだよな。
 
マメアジが30匹くらい釣れるのがベストなんだけど、でかいとまたあじふりゃあにして食わなければならない。
 
そうするとまたおいらの腹が出るんだよな。
 
タケノコの天ぷらもうまいし、困ったもんだ。