りょう父さんの抱っこと仕事のこと | maruのいろいろブログ

maruのいろいろブログ

日常のささやかな出来事を書いてます♪

限定記事にコメントをいただき、ありがとうございました。
みなさんのお言葉がうれしくて感激しましたえーん
お礼を申し上げます。
 
限定記事はこちら 右差し 『逃げない、受け入れる』
 
 
 
 
まだ日中に咳が出ることがありますが、昨夜は夜中の喘息発作が無くなり、平和で静かな夜でした星空
これが本来の夜なのだと実感。
ひきつけるような咳の発作をすると汗が大量に出て、翌朝に布団の裏側が広範囲で濡れるようになります。
これは苦しかった状態を示しています。
今朝は布団がサラッとしたまま。
まだ油断はできませんが、肺活量の数値がジワジワと上がってきました!!(自宅で計る器具があり、気管支状態が改善されると数値が上がる)
ブラボー!!
 
 
かかりつけ医が正しい診断・治療をしてくれたおかげです。
どれだけ今まであの医師に助けられたことか。
小さな個人病院の医師ながら与えてくれる安心感はかなり大きい。
新たな課題は見つかりましたが、おかげさまで対処していけそうです。
 
 
 
体調に関連してオペレーターの仕事を退職することにしました。
2月いっぱいで終了で、勤務も間引きしてあと数日間のみ。
自分の仕事だけを特別視するわけではありませんが、人の怒り、憎しみをぶつけられて精神的に追い込まれる何かの修行みたいな仕事でした。
 
一時的に相当落ち込んだ時期がありましたが、不思議と耐性ができてくるのか営業用の顔と素の顔を使い分けるようになり、ダメージが少なくなっていきました。
お客様から攻撃を受けるのは営業用の顔、素の部分が守れていれば平気みたいな感覚です。
そうしないと自分の心が守れません。
心が病まないようにそうやって防御するしかないんです。
 
だとしても腸が煮えくり返るようなことは何度もありました。
だから落ち込むのではなく、腹を立てる専門です爆  笑
落ち込んだら病みますから。
どちらにしろストレスはかなりかかり、なるべく一晩寝たら忘れるようにもしていました。
 
 
権限のある上司に退職の相談をしたら「必要な人だからいてほしい。」と言ってくれました。
きっとみなさんに同じようなことを言うのだろうけれど、正直なところうれしかったです。
私は独身時代に泥沼にはまり込んでいたときがあり、まるで出口のないトンネルにいるような状態でした。
仕事どころか自分が生きる場所さえないような感覚。
それがいろんな時間を経てこうして社会の歯車の一部になれたことがとってもうれしかった。
だからこの仕事がいくら辛くても辞めようとは思わなかった。
私を必要としてくれる場所、自分の居場所をずっと求めていたのです。
 
 
会社を辞めてひとつの社会と離れることになりますが、違う環境で人と交流して自分の世界を作っていきます。
それはすでにある音楽の繋がりなどで大それたことではありません。
会社で学んだことを活かしてコミュニケーション作りに役立てたいです。
 
私、よく今までがんばったビックリマーク
そのように自分を褒めたいと思いますウインク
 
 
 
 
おはようございますにゃ太陽
ここからは僕、ツリーがお話します。
 
お天気はいいけれど風がありそうだね。
しばらくブラッシングしてもらってないよ~ガーン
「ごめんね、今日あたりやろうかねぶー
 
1月14日午後。
 
 
 
うーん。
 
 
 
りょう父さんのお膝も悪くないですにゃ音符
 
 
 
どっちかというとぷー母さんの方が好きだけどニコ
 
 
 
りょう父さんはうまうまをくれますにゃラブラブ
 
 
 
今夜もくれるかな~星
 
 
 
僕の1日の楽しみなんですにゃ。
 
 
 
ねっ、ぷー母さんもわかるよね。
その気持ちが爆笑
「そりゃわかるけどあんまりうまうまやってたらちょっと心配よキョロキョロ
 
 
 
まぁまぁ。
うまうまで平和に過ごせればそれでいいですにゃ。
ねっ、りょう父さんブルーハート
 
 

 

music cabinet2music cabinet2music cabinet2music cabinet2music cabinet2

 

 

ふれすかんさんによるレインボーエンジェルスHPが新しく更新されましたシャボン玉

 

    画像クリックでHPへGO!

 

 

ハートハートハートハートハート

 

 

一般社団法人民間災害時動物救済本部(CDCA)の活動報告は、natsumint隊のブログとCDCAのFacebookで確認できるようになっています。

福島県飯館村や熊本地震、北海道胆振東部地震と活躍の場が広がっています。

 

丸ブログはこちら → CDCA natsumint隊 活動報告ブログ

 

丸Facebookはこちら → CDCAのFacebookページ

 

 

画像

 

※CDCAのHPは順次リニューアル中です。

 

ボランティアや各団体の方々と協力しながら活動を続けているCDCAのみなさん。

私達もできる範囲内でのサポートができたらいいと思っていますキラキラ

 

 

。。。。。。。。。。。。。。。 

 

 

 

コメント欄は閉じますねスノボ

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたウィンク
それではまた~~ばいばい 

 

お手数おかけしますが応援を2ポチお願いします♪
☆⌒v⌒v⌒ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪

 

 


人気ブログランキング


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

にほんブログ村