思ったより時間がかかるなぁ | 手織・草木染<遊水庵>月うさぎのブログ

手織・草木染<遊水庵>月うさぎのブログ

手織や草木染、手仕事にまつわる日々のできごと

昨日は間で本を読んだりテレビを眺めたりしながら

 

 

刺し織りを進めています。

ぱっと見にはフツーに平織り…に見えると思いますが、スパニッシュレースです。

 

スパニッシュレースって

 

(ネットで見つけた画像お借りしました)

 

こんな風に「行って帰って行って」…というよこ糸の動きで波みたいな織り柄を出す

織り方です。

 

今回、密度もあるしたて・よこが同系色だしほとんど目立たないのですが、光の加減や

見る角度でちらりと複雑な糸の動きが見えればそれで良し、です。

 

ただ、平織りよりは時間がかかりますねー。

予想では昨日で半分ぐらいまでは織り進むかなーって感じだったのですが、実際は

三分の一程度しか進みませんでした。

今週の半ばぐらいまでに地織りが終わればOK、ぐらいのつもりでいればいいのかな…

 

織ったあとに色々手を加えるので、今月末納期には間に合うと思うけど、ちょっと

気を抜くと

「うわーっ、やべーっ!!」

ということになりそうです。

マジメにやらねば…。

 

 

 

手織りのハートブローチのキット・完成品を販売しています。

ブローチキット  ¥1,300.-

ブローチ完成品 ¥2,000.-

   

ハートブローチキットお申し込みフォーム

ハートブローチ完成品お申し込みフォーム

ランキングに参加しています。

下記バナーの1クリック応援をよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村