体臭と悪食。 | てんとゆ

てんとゆ

陽気なボストンテリアの日常
(と、飼い主のあれやこれや)

最近のマイブーム。

大竹しのぶの物まね、いや、

大竹しのぶの物まねをする明石家さんまの物まね(?)で

しあんの粗相をボヤくこと(あ、本犬には言いませんよ)。


「しあ子ちゃ~ん、ダメでしょ~ぉ」


…まぁ似てません。笑いも取れないし。

でもやっちゃう(笑)。



多頭飼いを始めたら、今まで気づかなかったことに気づいたり、

改めて実感させられたりすることが想像以上に多かったです。


例えば、体臭。


ウソみたいですが、てんはあんまり臭くありません。

飼い主たちの鼻がてんのにおいに慣れただけかもしれないけど…。

さすがにしばらくシャンプーしなかったら「犬クサ兄さん」になりますけどね。

※「犬クサ兄さん」…しばらくシャンプーをサボってしまい、

 若干においが強くなった時のてんの愛称(なのか?)


てんとゆ

てんとゆ

てんとゆ

てん兄さんのダイナミックかじかじ三連発☆

(本文とはあまり関係ありません)




だから、普通に家の中で暮らしてて、定期的にシャンプーしてたら、

そんなに臭わないのかなーなんて思ってた、というか意識してなかったけど…


てんとゆ


「えっ、しあんでつか!?」



↑このお方、クサいです!(´Д`;)


親の欲目を差し引いてもそこそこ可愛いと思うんだけど、クサい!

先月、しあんと初対面した3歳の姪っ子が

開口一番「くさっ」って言った位(笑)。



何でだろ。

単なる個体差なんだろうけど、一つ気になることが…。



しあん、ウンさん食べるんだよなぁ。(´д`lll)

実は前から食べてて、いつか止めるかな~と思いながら様子を見てたんだけど、

いまだに完全停止には至らず。

とーが「ウン食べるから、身体からにおいが出てきてるんじゃない?」

なんて言い出すから、気になってきちゃって…。


食糞防止シロップは使ってるんだけど、効果はあるようなないような。

私が仕事から帰って見たら、食べてる日もあれば

残してる(ちょっと口をつけたような跡はあるけど)日もあるという感じ。


てんとゆ


「えっ、たべたらダメでつか?」

絶対ダメーーーーーー!!!!!




てんは潔癖症?って位、ウンさんを嫌うので(自分が出したものでも「すぐかたづけて!」

って態度でやって来る)、その点について困ったことが全くなかった分、

しあんが食べると知った時は相当衝撃的でした。

ていうか、今も受け付けない(泣)。はぁっ。


てんとゆ


「てんもそういうの、うけつけないです…(-"-;A」




何かいい方法、ご存知ないですか?

誰か教えてくださーいm(_ _ )m


てんとゆ


てんとゆ


てんとゆ



こんなに可愛いのになぁ。←なにげに親ばか(^_^;)






悩める飼い主に愛の手を。
ついでにぽちっ☆とクリックの手をm(_ _ )m
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
       にほんブログ村