ミドリヒョウモン 異常型 岡山県中西部 2017-06-13  | 昆虫漂流記

昆虫漂流記

西日本を中心に昆虫を追いかけています。✌
東へ西へ、過去に未来に昆虫求めて漂流していますが、
近年は、昆虫だけにとらわれず、自然全体から、
観察する眼を持ちたいと思いますのでよろしくお願いします。

ミドリヒョウモン 異常型

岡山県中西部

2017-06-13 

 

先日のヒロオビミドリシジミのポイントに向かう前に別の場所(岡山県中西部)において、

ミドリヒョウモン異常型と、出会っていますので紹介しておきます。
この辺り一帯は石灰岩台地で、何の因果か影響か以前にもクモガタヒョウモンの流れ紋異常型(こちらに記事をリンク)
 を採集している同じ場所です。

未だ夏場のように気温が上がっていない此処季節では
飛んでいる様子が少し、ヒョウモンチョウ類とは違いキマダラヒカゲ類(ヤマ・サト)とよく似た飛び方ですが、

色彩が少し明るい黄色に見えた為、確認し見つける事になりました。

ヒョウモン類は直ぐに何処かへ逃げて行くと考えて、慌てて捕虫網を手にする為に車に戻り採集してしまいました。

 

見つけて直ぐに撮影。 

2017-06-13撮影

ウラギンヒョウモンがちょっかいを出してきたので、

慌ててカメラを置き捕虫網に持ち替えました。 

2017-06-13撮影


連写設定にしていたので、無意識に幾枚かは撮影出来ていました。

 2017-06-13撮影

 

展翅するまえに。 2017-06-14撮影

 

展翅すると左右の大きさが違うのがよく判ります。 2017-06-14撮影
後右翅の第2室後縁付近にも非常に小さく白化紋(点)が現れています。


気の付いた異常はこれだけと思いますが、後日展翅を外して裏面の状態も確認してみます。