朝ご飯617、晩ご飯617、朝ご飯618、晩ご飯618、朝ご飯619、晩ご飯619、朝ご飯620 | ベジタリアンの妊活・妊娠・出産・子育てブログ(旧天ちゃん生活)

ベジタリアンの妊活・妊娠・出産・子育てブログ(旧天ちゃん生活)

二人目を出産しました。現在は子育てと三人目の妊活しています。ヴィーガン・ベジタリアンで生活して本当に健康で問題なく子どもが生まれるのか心配な方に、大丈夫でしたよとお伝えしたい。安心して妊活に励んで下さい。

、お菓子620






{A8B7B7A4-6F10-4B5A-A5FF-C2B3AF187F82:01}
お茶巻き寿司

レシピはこちら→クリック
































{3FB19B38-A23A-45B2-A538-152F399D9F60:01}
焼売2種
①高野豆腐焼売(焼売皮・高野豆腐・キャベツ・にんじん・生姜・きくらげ・ピーナッツ・野菜だし・タピオカ粉・醤油・酒・胡椒・砂糖・五香粉・ごま油)、②ベジ焼売(焼売皮・キャベツ・ズッキーニ・えのき茸・タピオカ粉・塩)。

①は材料をフードプロセッサーで撹拌して皮で包んで蒸しました。②は材料を小さめの角切りにして塩と粉で和えてから皮で包んで蒸しました。


{5EC988EE-E292-48D7-9BC6-CDA30948C0CB:01}






























































{7E3C4881-17F9-4847-A002-A067C6146223:01}















































{D3C1E031-A297-4BED-B84A-E390F8A7F643:01}
宝石ブルーきゅうりとわかめの酢の物
宝石緑里芋とがんもとズッキーニの味噌煮
宝石紫春雨そぼろ
宝石赤ベジ春巻き

酢の物は適当な大きさに切ったきゅうりと玉ねぎと二十日大根を軽く塩もみして水切りし、わかめは湯で戻して適当な大きさに切り、わかめを戻した湯で小麦たんぱくを戻してほぐし、酢と砂糖と塩(または醤油)とごまとごま油で作った合わせ調味料にそれらを合わせて和えたら出来上がりです。

味噌煮は、里芋を皮ごと茹でて20~30分したらツルッと皮をむいて適当な大きさに切り(小さければそのまま)、油抜きして適当な大きさに切ったがんもどきと里芋をフライパンにのせて軽く炒り、水と砂糖と味噌(砂糖と味噌は同比)を加えてしばらく煮立て、水分がなくなる一歩手前で乱切りしたズッキーニを加えて1分ほど和えたら完成です。

春雨そぼろは、玉ねぎを炒ってしんなりしたら、セロリと分葱とグルテンバーガー(三育)を加えてグルテンバーガーがほぐれたら、おろし生姜と茹でた春雨と調味料を投入して汁気が殆どなくなったら完成です。

参考レシピはこちら→クリック

ベジ春巻きは先日のベジ焼売のたね(キャベツ・ズッキーニ・えのき・タピオカ粉・塩)が残っていたので春巻きの皮に包んで、少量の油で焼いて塩をまぶしたものです。














































{1F1FF5FB-110E-4C6D-8958-3EBC34E66246:01}

































{33C50DFD-4281-4259-B67A-4F7BC9A92402:01}
あんかけうどん
稲庭うどん、かぼちゃ、えのき茸、あんかけ(昆布だし汁・醤油・砂糖・酒・水溶きタピオカ粉)、おろし生姜、おろし二十日大根、分葱。

レシピはこちら→クリック





































{AB647101-F86B-4BAC-B4A2-4C1E2FC1CADC:01}



















































{753AA23B-4459-47C2-9B59-E3E9199B190A:01}
かぼちゃとなつめのグリーンマフィン
地粉200g、ココナッツフラワー20g、アルミ不使用ベーキングパウダー小さじ2、茹でかぼちゃ1掴み、干しなつめ1掴み、撹拌して冷凍したよもぎ80g、塩1つまみ、太白油1回し、豆乳グルト100g、豆乳100g+α、バニラエクストラクト少々、(お好みで)砂糖不使用ジャム適量。

以上の材料を混ぜて、耐熱型に流し、オーヴンで190度30分焼きました。色よく焼けたらオーヴンから取り出し、冷めてから切って完成です。油少なめかつノンシュガーなので、気楽におかわりが出来るおやつです。

{776EF03A-193A-4336-A386-B5FD49D76462:01}