ポケットアルバムの中の母 | てんてこまいの介護日記

てんてこまいの介護日記

母の介護に加え、一人暮らしの叔母の介護も加わり、てんてこまいの介護日記です。

ご訪問ありがとうございますおねがい


特養から持ち帰った荷物には思いもよらぬ病院でリハビリファイルや、訪問歯科の診療ノート、特養での母の作品など、私が知らなかった母を垣間見ることができ、うれしく思う私でした。


そして、いよいよ特養から最後に渡された母のポケットアルバムを手にとった私です。


続きです。

前回の話はこちら⬇️


100キンで見たことのある可愛いしっかりめのポケットアルバム。


表紙には

〜ヒルトップ山の手での生活〜

というシールが貼られている(ヒルトップ山の手は特養の名前)


まずは、習字に取り組む母の写真。

入所してすぐの日付だ。

そして写真の入れられたビニルの上には


秋の書道
真剣な表情で練習して作品を書きました。

と、コメント入りの可愛いシールが貼られていた。


全てに日付シールが右下にはられ(ここは統一したデザインシール)、順番に整理されている。


写真を入れたビニルの上には、可愛いシールや吹き出し💬型シールで行事について、そして母のその時の様子のコメントも入っていて、母がどう過ごしていたかがよくわかった。


一階の玄関フロアに季節ごとに5月人形を飾ったり、お雛様を飾ったりしているのだけど、その時は上のユニットから降りて、その横で記念写真も撮ってもらっている。


母の日(前の年)にもプレゼントを特養でもらっていたようで、たくさんのカーネーションの花が大きな花瓶に飾られた横で、満面の笑みでタオルで作られた可愛い花束をもつ母が写っていた。


特養に入ってしばらくして、母の食欲が落ちて、看取りの時期か?などとみんなを心配させた時(皆さんにご心配かけてすみません🙇‍♀️)

大好きな"今◯"のお弁当をほぼ完食して、好きな物は食べられるんだとみんなに認識させた日のことは、私も話しには聞いていたが. . .

よっぽどスタッフも印象深かったのか、この時の写真はマンガのように連続になっていて、思わず笑ってしまった。


話しを聞いた時は、なんで"今◯"のお弁当が特養に?と思ったのだけど、"ご馳走の日"という年一回のイベントだったようだ(コメントシールに書いてあった)。

母のお風呂上がりの写真から始まり、わざわざオシャレ着に着替えて、ランチョマットの上の豪華仕出し弁当の前で笑顔の写真。

自分でお箸を持って食事する様子がさらに2枚、

そして最後のコメントに


"今◯"のお弁当、ほぼ完食しました。
ごはん数口分残しただけでした照れ

とあって、スタッフの皆さんが母が食事をしっかり食べてくれたことに、みんなで喜んでくれたことがわかり、私も嬉しく思ったおねがい


カフェイベントでは、抹茶と老舗和菓子店の季節の和菓子を選んで食べたようで、


一階に移動し、気分転換にもなったようで「美味しい😋」と召し上がっていました。

 と書かれてあった。


花火大会では手持ち花火を楽しみ、またある日は、お野菜スタンプで作品を作り、避難訓練でのヘルメット姿なんてのもあった。


納涼祭では、お神輿の隣でねじり鉢巻に満面の笑み。

ヨーヨー釣りに、盆踊り、とっても楽しそう照れ


そして、それぞれにコメント。

手間もかかってるし、何よりいつも母の様子を丁寧にあたたかく見守ってくれていたことがよくわかった🥲


本当に感謝の気持ちでいっぱいになった😭


子どもたちも私と一緒にアルバムを見て、

「おばあちゃん、楽しそう。この特養に、はいれて良かったね」

と、

アルバムを見ながら3人で盛り上がる照れ



ケアマネさんが以前見せたかったと言っていたミニ運動会、風船バレーで、風船を打ち上げるポーズがベストショットでおさめられていたキラキラ


そして. . .


最後の病院から看取り退院して、私が差し入れたミニ抹茶パフェを自分で美味しそうに食べている写真。

コメントにも

口を大きく開けて、パクパクと食べていました😊

とある。


やっぱり美味しかったり食べたい物なら、ちゃんと食べられたんだ😭


それなのに、病院でずっと好きじゃないトロミ食を口に運ばれていて...

食べないから看取りと言われた時もあったけど


食べたくなかったんだけなんだよね😞


考えても、どうしようもないんだけど、もっと早く特養にもどしてあげたら良かったのかな


ごめんね、本当に、ごめんね. . .

(つづく)

 

イベントバナー