"サポート食"っていろいろあるのね | てんてこまいの介護日記

てんてこまいの介護日記

母の介護に加え、一人暮らしの叔母の介護も加わり、てんてこまいの介護日記です。

ご訪問ありがとうございますおねがい

看取り退院で特養にもどった母ですが、1週間が無事に過ぎました。
特養の皆さんのおかげもあって、母は元気になっているようにみえました。
毎日、祈る思いの私です。
続きです。
前回の話はこちら⬇️


特養では以前から少食の母に栄養補助食として、栄養価の高いゼリー、プリンや飲み物をおやつなどに入れてくれていた。

それはその前の老健もそうだった。

私も以前、口腔外科にかかって食事が思うように取れない時、サンプルで飲み物とプリンをもらったことがある。


ご存知の方はおかしく思われるだろうが、今頃、何かそういうサポート食品みたいな物が出ていないか探し始めた私。


すると飲み物、プリン、ゼリー意外にもおかず的な物、栄養補助ではないが、とろみ食などサポート食品はいろいろ出ていることを知った。


ほんと、今頃知ったの?という感じでお恥ずかしい😞💦


ネットなら、茶碗蒸し、煮凝りなんてのもある(なだ万監修なんてのもあるびっくり)



前の病院で、母が甘いゼリーに飽きた時、ゼリーにお醤油を垂らすわけにもいかないし. . .などと先生が言ってらしたが、ちゃんとそれなりの物は開発されているんだ。


在宅の場合、家で工夫して作ったりできるけれど、病院などでは1人の患者にそんなに手をかけられないだろうから、差し入れでこういうのがあると教えてくれれば持って行ったのにな。(この頃、コロナ禍で手作りの差し入れは禁止な所がほとんどだった)

もちろん割高だけど、どうしてもの時は一時的であれば背に腹はかえられないよね。


ただ、母の場合、味も重要!真顔


持って行く前に試してみたけど、ちょっと母には難しいかなって物も😅

(特養でも、この頃、手作りの物は禁止だったので、市販品で探してました)


いろいろ開発中なんだろうね。


人間っておかしなもので、前からあったはずなのに、その時、関係なかったりすると、目に入いらないってことがあるのかも。(私だけか!?😅)

よく見たらいつも行ってるスーパーにも小さなコーナーがあって、サポート食が栄養補助ドリンク(いちご味、バナナ味、コーヒー味)の他、とろみ食から刻み食などレトルトパウチで並んでいたびっくり


それだけ、要望もあるんだと思う。


さっき在宅ならって書いたけど、在宅だっていちいち作るのは大変な時だってあると思うから。

離乳食だって、全部手作りだと新米ママは頑張りすぎてバテちゃうから、適宜市販のベビーフードを使って頑張りすぎないでって言われたりするものね😊


これから、高齢者が食べやすい物も増えていくんだろうな。


高齢化社会だものね。


これからどんどん増えていくと、種類も増えて、味もさらに良くなって、需要が増えれば値段も下がって、より利用しやすくなるかも🤔


母にはちょっと. . .と思う物もあったけど、それなりに美味しいお味も、もちろんありました!


開発の皆さん、これからもさらに美味しいものをよろしくお願いします🙇‍♀️


(つづく)


私と同じようにサポート食について知らなかった方、サポート食で検索するとネットでもいろいろ出てきます。

栄養補助食はゼリーやプリン類が多いかな。いろんなお味があるようです😋

(病院や介護職の方は、ご存知の方多いですよね。実際、プリンやゼリー、飲み物で使われていたりするようですから)

とろみ食なども段階ごとにあったり、和洋中と味もいろいろ。

塩分やカロリーなども明記してあるので、そこも確認して下さいね。

生協でもあるようですよ。


イベントバナー

 


イベントバナー