★こちらの記事の続きです

 






★前回の記事は‥
以下の流れについて
お伝えしました



1月1日に
石川県で地震が起きる

岸田首相は
6党の党首全員とで
被災地には視察に行かないことを決める
石川県の馳知事も行かないことを決める

(社民党、れいわ新選組は
議員数が少ないので
この会議に呼ばれなかった)


でも結局、岸田首相は
1月14日に被災地に視察されることになる
総理が行かれるなら‥と
馳知事も現地を視察されることになる


※今回の地震は
今迄の災害時と違って

自衛隊の派遣人数がとても少なかったり
スーパーレスキューなどの申請迄に
時間がかかったことも
ネット上で指摘されていた





★最初は与野党の党首の皆さん
被災地には行かない
と、おっしゃっていたのに


結果的に
岸田さんも馳知事も
行かれることになった背景には


れいわ新選組の山本太郎議員が
(後に、れいわの他議員も視察された)
現地に視察に行かれたことが
世論を押し上げることになって…
そのことが影響したようです




★被災地に視察に行かないことを
与野党で決めた後


維新の会の音喜多駿議員や
立憲民主党の塩村文夏議員
それから自民党の多くの議員のかたなどが


「被災地の迷惑になるので
国会議員だけでなく

民間ボランティアも
現地に行くことは控えてください」
とXで投稿されていました


↓音喜多さん





★与野党のみんなは
行かないことを決めたのに


山本太郎さん(れいわ新選組)は
被災地に行ったので…
ネット上で
賛否両論、話題になっていました


(共産党の議員さんの中にも
視察とボランティアのため
現地に入られたかたがおられたようです)





「国の偉い人が
「行ったら迷惑だ」って言ってるのに
行くのは、パフォーマンス!
目立ちたがり!
空気読めないKY!だ」とか


「現地の邪魔になるかもしれないのなら
やっぱり行かない方がいいのでは?」とか


「もし誰も行かなかったら
被災地の人だけで
復興しないといけなくなるから

やっぱり…現地の邪魔にならないように気をつけつつも
国会議員もボランティアも少数精鋭で
サポートに入った方がいいのでは?」とか


色んな意見が
投稿されていました




★以前に…
靴が汚れるのがイヤで
おんぶしてもらって
被災地の視察をされた
政務官のかたがいらして


批判を浴びて
その後、辞任されたことがありました


こういう場合は確かに
現地の邪魔になるかもしれないですが


でも太郎さんの場合は
政治家になる前から
ずっとボランティア活動されていて…


各地のスーパーボランティア(NGO、NPO)に
知り合い、友人が多く


今回の石川県の地震でも
地震発生後から
そのNGO、NPOと連絡を取り合い
彼らから
「現地に視察に入ってほしい」
との要請を受けて
現地入りされたそうなので


そういう、即戦力になる議員さんなら
現地入りしてもらった方が
被災地のかたにとって
心強いのではないかなあ
と私は思いました




NGOとNPOの違い…

両者とも
様々な課題を解決するための
民間の非営利団体

NGOは主に
海外の問題解決をするための団体

NPOは主に
日本国内の問題解決をするための団体



※日本には
自衛隊よりも早く被災地に入って

被災地の道路などを修理、整備して
自衛隊がスムーズに活動できるように
活動する、という
スーパーボランティアチーム(NGO、NPO)が
幾つかあって

そのNGO、NPOと
太郎さんは連携されています




それらの団体は、日頃から
天気予報や地形図をチェックして

「あの地域、豪雨になりそう…」って思うと
現地に入る準備をすぐにするそうです


で、実際に豪雨になったら
自衛隊より早く現地に入り
自衛隊が働きやすいように作業して


自衛隊が来られたら
さっと去って
次の現場に向かう…とのこと…
かっこいい…




★お話戻って…


自民党の議員さん達
(多すぎてお名前忘れてしまった…💦)や
音喜多さんや塩村さんたちが
ボランティアを控えるように指示されたことで
実際にボランティアを控える人が増えて


その結果
ボランティアの数が全然たりず
避難所の運営ができない


食料などの救援物資の不足など
 (3月の時点で
2500人分の食料が足りていないそうです)


上下水道がまだ復旧していない地域がある

(下水道については特に、まだこれから
現状どうなってるか点検する段階で
復旧まで、まだ大分時間がかかりそうとのこと

トイレが特に…相変わらず
すごいことになっているそうです…)

などなど深刻な問題が発生しました



★それで…
X(旧Twitter)などに
現地の被災者さん達からの
政府の救援やボランティアの援助を
要請する投稿が増えました



※この一連の流れの中で
私の印象に残ったのは


維新の会を支持してる男性が
音喜多さんに直接送った、Xへの投稿です



その投稿は
「ちょっと音喜多さん
いい加減にしてくんねえか」
みたいな言葉から始まる投稿で‥



投稿によると‥
その男性の弟さんが
能登で被災されたので
現地の状況を弟さんに聞いたそうです


弟さんによると…

現地はかなり悲惨な状況だけど
山本太郎が来て
ボランティア作業したり
被災者に必要なものを聞き取りしたりしてて
被災者は助かってる

というような返事であったと…



自分は山本太郎も
れいわ新選組も正直あんまり好きじゃない
でも弟の話を聞いて
弟になんて言ったらいいか困った


れいわは現地に入って
被災者のために活動してくれてる


でも自分が支持してる政党(維新の会)は
「ボランティアは被災地に行くな」
って言ってる


自分がこのまま
維新を支持しててもいいのかってことさえも
ちょっと考えてしまった


山本太郎に限らず
被災地のために動いてる人に
文句言って邪魔すんの
やめてくんねえか‥音喜多さんよお…
みたいな投稿だった


※この投稿すごく印象に残ったので
リンク貼らせていただこう
と思ったのですが
リンク見失ってしまって‥😢


自分の覚え書きなので
文章とか違ってるところあると思いますが
内容的には
そのようなことを書かれていました




★このかた以外にも
Xに、こういう投稿が増えてきて
徐々に、政治家さんたちの
「ボランティアを控えるように」
との投稿も減っていきました



更に、実際に現地入りされた山本太郎さんが
被災地からのレポートを
Xに投稿されて(←すごくバズった)
国会でも、今、被災地に必要なものについて
発言されて


ネット上では

「議員やボランティアは
現地に行くと邪魔になるから
行かない方がいいって
政治家が言ってるから
やっぱり行かない方がいいのかも…」

って意見よりも



「いや、やっぱり
邪魔にならないように気をつけつつ
少数精鋭で被災地に入った方が
復興早く進むのでは?
現地に困ってる人いっぱいおられるし💦」

との意見が増えていって


その世論に押される形で
岸田さんと馳知事は
現地に視察に行かれることになりました


(「山本太郎とかれいわのことは
パフォーマンスぽくて
あんまり好きじゃないけど…

でも今回については
山本太郎の方が
被災地の役に立ってるような気がする」

っていうような意見が
Xにいっぱい上がっていた)




※次回は
太郎さんの被災地レポートについてと
カレー事件(またの名を「歩く千羽鶴事件」
について…🍀